1.CRISPR-Casとトランスポゾンの複合体がdsDNAに結合する初期段階の分子機序をクライオ電顕法で再構成した構造に基づいて論じた
[出典] Structure–function insights into the initial step of DNA integration by a CRISPR–Cas–Transposon complex. Jia N [..] Patel DJ. Cell Rep. 2020-01-10.  (本論文はCC-BY-4.0で公開); [構造情報] EMDB (EMD-21126とEMD-21146)およびPDB (6V9P, 6V9Qと6VBW) [2020-01-17時点で公開待ち]
  • MSMCCとNew York Structural Biology Centerの共同研究
  • V. choleraeのタイプI-F Cascade/crRNAと、トランスポジション・サブユニットのTniQとの二者複合体(Cascade/crRNA–TniQ)の構造と、それにdsDNAが結合した三者複合体 (Cascade/crRNA–TniQ–dsDNA) の構造を、クライオ電顕それぞれ分解能2.9 Åと3.2 Åにて決定した。二者複合体と三者複合体の構造の間のRMSDは2.33 Åであった。Cascade-TniQ
  • 研究グループは、dsDNA結合の際に複合体がTniQが結合した端でわずかに開くなどの機序を論じた [Fig.1引用下図 f 参照]。
 [Cas-とランスポゾン関連crisp_bio記事]
2. ミオスタチンのシグナルペプチドをCRISPR/Cas9で精密編集することで、ブタの筋肉量を増量
[出典] Precise editing of myostatin signal peptide by CRISPR/Cas9 increases the muscle mass of Liang Guang Small Spotted pigs. Li, R., Zeng, W., Ma, M. et alTransgenic Res. 2020-01-11. 
  • 中山大学の研究グループが、中国在来種のブタ (Liang Guang Small Spotted pig)において、ミオスタチンのコーディング領域では無くシグナルペプチドに2種類の変異 (PVD20HとGP19del)を誘導することで筋肉量増大を実現
 [関連crisp_bio記事]
  • CRISPRメモ_2019/07/28 [第7項] ミオスタチンを標的とするCRISPR/Cas9によりヒラメ (P. olivaceus)の筋肉量増量
  • CRISPRメモ_2018/03/25 [第5項] CRISPR/Cas9によるDebaoブタとスイギュウのミオスタチン遺伝子 (GDF8)編集
3. ゲノムワイドCRISPR-Cas9スクリーンによって、デング・ウイルス感染の宿主因子としてDPMS (ドリコールリン酸マンノース合成酵素)複合体を同定
[出典] A genome-wide CRISPR-Cas9 screen identifies the Dolichol-Phosphate Mannose Synthase (DPMS) complex as a host dependency factor for dengue virus infection. Labeau A [..] Amara A, Meertens L. J Virol. 2020-01-08
  • Hôpital Saint Louisを主とする研究グループが、ほぼ一倍体のヒトHAP1細胞株においてDPMSのサブユニットDPM1と3がDENVの複製の宿主因子であることを同定した。
4. HEK293細胞におけるCRISPR/Cas9ゲノム編集を介して、μオピオイド受容体 (µ-OR)の内在化とβアレスチン2の細胞質からのリクルートに、GPCRキナーゼのGRK2とGRK3が果たす役割を同定
[出典] Dissecting the roles of GRK2 and GRK3 in µ-opioid receptor internalization and b-arrestin2 recruitment using CRISPR/Cas9-edited HEK293 cells. Pedersen MF, Møller TC [..] Bräuner-Osborne H. bioRxiv. 2020-01-09.
  • University of CopenhagenとUniversité of Montréalの研究グループは、CRISPR/Cas9によりGRK2そしてまたはGRK3をノックアウトしたHEK293細胞株3種類を樹立
  • GRK2/3のノックアウトによりµ-ORの内在化が有意に低減するが、βアレスチン2のリクルートメントにはほとんど影響しない;µ-ORの内在化にはGRK3よりもGRK2が重要;GRK2/3に対する低分子阻害剤CMPD101は遺伝子ノックアウトと同様の作用を示したが、高濃度ではオフターゲット作用が見られた;GRK2/3 KO細胞株はGPCRの機能解析に有用
5. [レビュー] Ex vivoでCRISPR/Cas9ゲノム編集した細胞を利用する療法
[出典] Ex vivo cell-based CRISPR/Cas9 genome editing for therapeutic applications. Li Y [..] Xu Q. Biomaterials. 2020-01-10
  • Tufts UniversityとHarvard Medical Schoolの研究グループによるレビュー:CRISPR/Cas9システムの歴史、機能および応用の概要;療法の設計と注目すべき成果;CRISPR/Cas9に基づく臨床試験の動向
6. [レビュー] CRISPR/Cas9システムによるニワトリ・モデルの遺伝子編集:現状と応用
[出典] CRISPR/Cas9 gene editing in a chicken model: current approaches and applications. Chojnacka-Puchta L, Sawicka D. J Appl Genetics. 2020-01-10
  • Institute of Biotechnology and Antibiotics (ポーランド) の研究チームが、CRISPR/Cas9によるニワトリ始原生殖細胞の遺伝子編集について、Cas9タンパク質とsgRNAsのデリバリー法に重点をおいて、レビューした。特に、エキソソーム様小胞 (Gesicle)によるデリバリーを取り上げた。
 [関連crisp_bio記事]
  • CRISPRメモ_2018/10/17 [第1項] SpCas9-HF1とCORRECT法によるニワトリゲノムの精密編集; [第4項] CRISPR/Cas9 RNP複合体の"gesicle"送達で、HIVプロウイルスを不活性化
7. [レビュー] 宿主域が広く変異が早いジェミニウイルス対する耐性を作物に付与する法
[出典] Engineering resistance against geminiviruses: A review of suppressed natural defenses and the use of RNAi and the CRISPR/Cas system. Loriato VAP [..] Fontes EPB. Plant Science. 2020-01-09
  • Universidade Federal de Viçosa (ブラジル)の研究グループによるレビュー:植物内在の防衛システム、それに抗するウイルスの戦略、抑制された植物内在防衛システムのin vitro再活性とRNAiとCRISPR/Casシステムを介した耐性そしてまたは免疫付与の可能性と課題