1. PD-L1の腫瘍細胞上よりも非腫瘍細胞上の発現が、抗PD-L1免疫療法の効果に決定的 - 造血器腫瘍モデルマウスにおいて
[出典] Critical role of PD-L1 expression on non-tumor cells rather than on tumor cells for effective anti-PD-L1 immunotherapy in a transplantable mouse hematopoietic tumor model. Rodriguez-Barbosa JI [..] Del Rio ML. Cancer Immunol Immunother 2020-02-22
  • PD-L1/PD-1/CD80免疫チェックポイント阻害にもとづく免疫療法において、良好な予後および臨床応答の持続が、腫瘍細胞または腫瘍微小環境におけるPD-L1の発現と、相関するとされている。
  • U Leon、東京医科歯科大学、U Duisburg-Essenなどのスペイン、日本、ドイツの研究グループは今回、造血器腫瘍モデルマウスにおいて、CRISPR/Cas9ゲノム編集と免疫療法を組み合わせて、腫瘍細胞のPD-L1発現と腫瘍微小環境における非腫瘍細胞のPD-L1の発現が免疫療法に及ぼす影響を切り分け、腫瘍微小環境の非腫瘍細胞におけるPD-L1発現が腫瘍細胞の免疫回避に必須とした。
2. CRISPR/Cas9ゲノム編集により、不死化筋芽細胞からデュシェンヌ型筋ジストロフィー (DMD)細胞モデルを作出
[出典] A CRISPR/Cas9-Based Approach For Editing Immortalised Human Myoblasts To Model Duchenne Muscular Dystrophy In Vitro. Soblechero-Martí P [..] Arechavala-Gomeza V. bioRxiv 2020-02-25
  • Biocruces Bizkaia Health Research Institute (Barakaldo)を主とするスペイン研究グループが、Cas9とsgRNAsのペアによる標的領域削除の最適化を経て、2種類の細胞モデルを作出した:HEK293細胞やhiPSCsからではなく不死化筋芽細胞から、ジストロフィン (DMDイタ)のエクソン52欠損させたDMD疾患モデル;患者由来不死化筋芽細胞のユートロピン (UTRNUTRNイタ)遺伝子座から、その発現を抑制するmicroRNAの結合部位を欠損させた細胞モデル (以下、ユートロピン細胞モデル)
  • この2種類のモデルを利用して2種類のDMD療法を評価:アンチセンスオリゴヌクレオチドを介したエキソン・スキッピング療法が有効であった;ユートロピン細胞モデルでユートロピンの発現が想定どおり亢進したのに対して、ユートロフィン調節薬ezutromid/SMT-C1100は患者細胞にユートロピン発現上昇をもたらさなかった。
3. CellTagging: 単一細胞分解能で、細胞の系譜とアイデンティーを同時に追跡可能とする複合インデキシング法 [Cas9などをデリバリーが必要なCRISPR技術には依存しない手法]
[出典] "CellTagging: combinatorial indexing to simultaneously map lineage and identity at single-cell resolution" Kong W [..] Morris SA. Nat Protoc 2020-02-12
  • CRISPR技術によらずに、レンチウイルスにより8-bpのランダムな配列をタグとして遺伝子に挿入していくことで、維芽細胞から誘導内胚葉前駆細胞 (iEPs)へと再プログラムする過程において、100,000個を超える細胞の追跡を実現したWashington University School of Medicineの研究グループの実験プロトコル紹介論文
  • オリジナルの論文はコチラ:"Single-cell mapping of lineage and identity in direct reprogramming" Kong W [..] Morris SA.Nature 2018-12-05
  • 研究グループが提供しているWebサイト"CellTagging Resources"はコチラ [解説アニメーションあり]
4. ゲノム編集技術の進展とH. G.Wells以来のSciFiの発展の関係性
[出典] "A History of Genome Engineering in Popular Culture" Rallapalli KL. Addgene's Blog 2020-02-25 9:15:00 
  • UCSDの大学院生が、Pre-DNA Era、DNA Era、遺伝子工学 - Pre-CRISPR、そして遺伝子工学 -Post-CRISPRの4つの時代に区切って、メンデルの法則とH. G. Wellsのモロー博士の島から、CRISPR技術と映画Rampage [*]まで、科学と創作の関係性を見た。
  • [*] crisp_bio 2018-04-14 ワーナー・ブラザーズ新作映画"Rampage"でCRISPRゲノム編集を学ぶ
  • [crisp_bio 注]"Genetic Engineering"という用語は、SF界の長老ジャック・ウィリアムスン が小説Dragon’s Island (1951年)で、初めて使用したそうです。 
5. The CRISPR Journal 2020年2月号
[出典] "The CRISPR Journal" 2020 Feb; Volume 3, Issue 1  
# 英文タイトルと著者一覧 (crisp_bioでは、ほとんどについてアブストラクトそしてまたは全文にアクセスできないため)
  • "Ushering in the Next CRISPR Decade" Barrangou R.
  • "Cautious Progress Toward Clinical Application of Human Gene Editing" Soni S.
  • "Major Insights into Microbiology: An Interview with Luciano Marraffini" Davies K,  Marraffini L.
  • "CRISPR Surveillance Turns Transposon Taxi" Wiegand T,  Wiedenheft B.
  • "Cancer Screens: Better Together" Pruett-Miller SM.
  • "A Jumbo Formation in the Viral Game Plan" Cornuault JK, MoineauS.
  • "thical Considerations in Therapeutic Clinical Trials Involving Novel Human Germline-Editing Technology" Brokowski C, Adli M.
  • "The Promise of CRISPR for Human Germline Editing and the Perils of “Playing God" Locke LG.
  • "Procreative Non-Maleficence: A South African Human Rights Perspective on Heritable Human Genome Editing" Thaldar D, Shozi B.
  • "Ordo-Responsibility for Germline Gene Editing" Ranisch R, Rudolph T, Cremer HJ, Knoepffler N.
  • "CRISPR-Cas9 Application in Canadian Public and Private Plant Breeding" Gleim S, Lubieniechi S, Smyth SJ.
  • "Germline Genome Editing Research: What Are Gamete Donors (Not) Informed About in Consent Forms?" Niemiec E, Howard HC.