[crisp_bio注] 2018-05-19 テトラヒメナ・テロメアーゼのクライオ電顕構造解析論文へのリンク追加(*)出典論文:"Cryo-EM structure of substrate-bound human telomerase holoenzyme" Nguyen THD, Tam J, Wu RA, Greber BJ, Toso D, Nogales E, Collins K. Nature 25 April 2 …
続きを読む
2018年04月
Co-selection法によりCRISPR/Cas9編集が誘導されたショウジョウバエを効率よくエンリッチ
[出典] "ovoD co-selection: a method for enriching CRISPR/Cas9-edited alleles in Drosophila" Ewen-Campen B, Perrimon N. bioRxiv Posted April 29, 2018. → G3 (Bethesda). 2018-07-31.目的とする編集が起きた細胞や個体をスクリーングする段階がCRISPR/Cas9ゲノム …
続きを読む
CRISPR_2018/04/29(編集効率向上, 宿主機能向上, 作物改変 6件)
1.ゼブラフィッシュにおけるクロマチンアクセシビリティとCRISPR-Cas9の編集効率との相関"Chromatin accessibility is associated with CRISPR-Cas9 efficiency in the zebrafish (Danio rerio)" Uusi-Mäkelä MIE, Barker HR, Bäuerlein CA, Häkkinen T, Nykter M, Rä …
続きを読む
CRISPRメモ_2018/04/29(療法と診断への応用5件)
1.CRISPR-Cas9のAAV送達による遺伝子発現調節を介した網膜色素変性症療法"In situ gene therapy via AAV-CRISPR-Cas9 mediated targeted gene regulation" Morenoa AM [..] Zhang K, Mali P. Mol Ther 25 April 2018.モジュール型のAAVベクターを開発して、サイズの大きなC …
続きを読む
β-/γ-セクレターゼやAβに換えてAPPを標的とするアルツハーマー病療法をCRISPR/Cas9で実現へ
出典"A CRISPR/Cas9 based strategy to manipulate the Alzheimer's amyloid pathway" Sun J [..] Roy S. bioRxiv Posted April 28, 2018.背景アミロイドβ (Aβ)が徐々に蓄積される現象がアルツハイマー症 (AD)の神経病理学的特徴であり、AD進行に関与する。Aβは、アミロ …
続きを読む