crisp_bio

論文・記事紹介:CRISPR生物学・技術開発・応用 (ゲノム工学, エピゲノム工学, 代謝工学/遺伝子治療, 分子診断/進化, がん, 免疫, 老化, 育種 - 結果的に生物が関わる全分野); タンパク質工学;情報資源・生物資源;新型コロナウイルスの起源・ワクチン・後遺症;研究公正

2020年08月

1. 香港 (33歳)の例 - 間隔143日[出典] COVID-19 re-infection by a phylogenetically distinct SARS-coronavirus-2 strain confirmed by whole genome sequencing. Kelvin Kai-Wang To et al. Clin Infect Dis. 2020-08-25.  3月感染時と8月時感染時のゲノム配列を比較し …
続きを読む

 CRISPRシステムのI-AサブタイプとIII-Bサブタイプが存在しているSulfolobus islandicusにおけるスペーサ獲得、標的切断、および宿主ゲノム損傷修復機構について、華中農業大学のNan Pengが率いる研究グループが新たな知見をNucleic Acids Research誌と、Frontiers in Micro …
続きを読む