[出典] Medical relevance of common protein-altering variants in GPCR genes across 337,205 individuals in the UK Biobank study. DeBoever C, Venkatakrishnan AJ, Paggi JM [..] Dror R, Rivas MA. bioRxiv. 2019-12-15.
GPCRsは、重要な生理機能を担い、FDA承認薬のほぼ3分の1の標的分子とされ、変異のマッピングも進んでいる。課題は、遺伝変異と表現型変異および疾患の間の相関関係の同定であり、遺伝変異が機能に影響を及ぼす分子機構の解明である。Stanford Universityに Université de Montréalが加わった研究グループは今回、GPCRsの遺伝変異とフェノタイプの変異との相関を、GWASとは対照的なフェノムワイド関連研究 (phenome-wide association: PheWAS) [1]の手法で探った。
英国国勢調査での分類であるwhite British337,205名の英国Biobank [2]からのデータを元に、156種類のGPCRsにおけるありふれた (common; MAF > 1%)269種類のミスセンス変異および短縮型変異の相関を、275種類のフェノタイプへとマッピングし、既知と新奇の相関138種類を同定した。5種類はバイナリー・フェノタイプとの相関であり、133種類が定量的形質との相関であった。偽発見率 (FDR) は5%であった [crisp_bio注: 以下に同定された相関を例示する]
[参考記事]
- crisp_bio 2017-08-16 遺伝型と表現型の相関を同定する新たな手法PheWAS (phenome-wide association) の展開
- crisp_bio 2019-01-08 英国500,000人のバイオデータ公開のインパクト
- 抗フラクタルカイン抗体による関節リウマチ治療の可能性. 今井俊夫、久保井良和. 臨床リウマチ. 2019 年 31 巻 2 号 p. 169-177.
コメント