1. [レビュー] CRISPR/Casを介したバイオセンシング技術による核酸検出
[出典] REVIEW: "Nucleic Acid Detection Using CRISPR/Cas Biosensing Technologies" Aman R, Mahas A, Mahfouz M. ACS Synth Biol 2020-03-11
  • King Abdullah University of Science and Technologyの研究チームが、装置や人材が不足している地域でのポイント・オブ・ケアに利用可能であり必要な技術という観点からCRISPR技術、特に、Cas13, Cas12a, およびCas14のコラテラル活性、に基づき、アトモル濃度 (10–18 mol/L)の感度まで達成可能な核酸検出法開発の最新動向をレビューした。
  • CRISPR/Casシステムにlateral flow system (Wikipedia引用下図参照)を組み合わせることで、低コスト、高精度、高感度および現場で利用可能な診断ツールが実現するとした。Lateral Flow Test
2. Cas12のコラテラルssDNA切断活性に基づき、単一コピーの標的DNAを1時間未満で裸眼で検出可能とする超高感度核酸検出システム
[出典] "An ultrasensitive and specific point-of-care CRISPR/Cas12 based lateral flow biosensor for the rapid detection of nucleic acids" Mukama O, Pinilla-Redondo R, Zeng L. Biosens Bioelectron 2020-03-14.

 中国科学院広州生物医薬与健康研究院の研究グループが開発したシステム: CRISPR/Cas and loop-mediated Isothermal Amplification (CIAと命名)は、lateral flow biosensor (LFB)で判定する。アブストラクトから判断する限りは、DETECTRシステム (crisp_bio 2020-02-15 CRISPRによる核酸検出・診断)と同一 [crisp_bioは本文にアクセスできていない]

[参考] 迅速かつポータブルな検出するツール (CRISPRdx以外の手法も含む)