[出典] NEWS "Convalescent serum lines up as first-choice treatment for coronavirus" Sheridan C. Nat Biotechnol 2020-05-01.
新型コロナウイルス感染症COVID-19の治療を目指して、 英国 [1]、EU [2]、米国 [3]などで、回復した患者の大規模な献血プログラムが始まった。また、回復者の血漿プールから高力価免疫グロブリン (Hyperimmune globulin, H-Ig)精製し、無印の (unbranded)ポリクローナル抗体を実現する共同研究開発に、Takeda, CSL Behring, Biotest, Bio Products Laboratory, LFB, OctapharmaならびにMicrosoftが着手した。さらに、SAb Biotherapeutics, CSL Behringならびにthe US Biomedical Advanced Research and Development Authority (BARDA) と、GigaGenが、ヒトの抗体レパトアを再現する組み換えポリクローナル抗体の研究開発に着手した。
新型コロナウイルス感染症COVID-19の治療を目指して、 英国 [1]、EU [2]、米国 [3]などで、回復した患者の大規模な献血プログラムが始まった。また、回復者の血漿プールから高力価免疫グロブリン (Hyperimmune globulin, H-Ig)精製し、無印の (unbranded)ポリクローナル抗体を実現する共同研究開発に、Takeda, CSL Behring, Biotest, Bio Products Laboratory, LFB, OctapharmaならびにMicrosoftが着手した。さらに、SAb Biotherapeutics, CSL Behringならびにthe US Biomedical Advanced Research and Development Authority (BARDA) と、GigaGenが、ヒトの抗体レパトアを再現する組み換えポリクローナル抗体の研究開発に着手した。
- 血清療法がCOVID-19治療に奏功した事例および治験が、深センや武漢など中国を始めとして、韓国、フランス、オランダ、スペイン、コロンビアなどから報告され (Table 1に10例まとめられている)、また、他に確たる治療法が無い状況で、有害性を有益性が大きく上回るとして、各国で、血清療法が第一選択薬として浮上してきた。
- 今後、過去の事例に分析に加えて、米国などでの大規模な治験の結果に基づいて、より安全で効果的な血清療法の処方を見定めていくことになる。
- 血清療法を展開するには、回復者からの血液の質と量の課題を解決する指針と手段が必要である。
中和抗体の抗体価としてFDAは1:160を、欧州は1:320を推奨している。現時点では、抗体価の測定をELISAに依存せざるを得ないことが現場での課題となる。抗体価の評価に加えて、病原体のスクリーニングと不活性化の操作も不可欠である。また、十分な抗体価を帯びた血液を提供可能なドナーは、回復者の概ね70%と想定されており、パンデミックが進行する中で、十分な量の確保に留意していく必要がある。 - Hyperimmune globulin (H-Ig)は、確立するまでの研究開発に作用も時間も要するが、一旦確立されれば、精製された抗体から作出され標準化された医薬品として流通可能である。Takedaは9-18ヶ月でH-Igを提供可能としている。
- 組み換えポリクローナル抗体の開発も進んでいる。SAb Biotherapeuticsは開発に20年を要したプラットフォームに基づいて、SARS-CoV-2のスパイクタンパク質で免疫したトランスジェニック・ウシの血漿からヒトのポリクローナル抗体 (SAB-185)を作出した。この抗体のアミノ酸配列は完全にヒト抗体のそれであるが、ウシの調節因子を帯びている。同社は、過去に、プラットフォームとしてトランスジェニック・ヤギを利用したヒト抗体が承認された前例があることから、動物をプラットフォームとして作出したSAB-185も治験の開始が承認されることを期待している。なお、同社は、MERS-CoVを標的とした組み換えヒト抗体SAB-301の第1相試験を成功裏に進めている。GigaGenも、回復者由来B細胞と哺乳類細胞をプラットフォームとするポリクローナル抗体の研究開発を進めている。
引用ニュース
- Convalescent plasma programme - We are collecting plasma from recovered COVID-19 patients to help with national clinical trials. National Health Service.
- CONVALESCENT PLASMA (CCP). European Blood Alliance.
- FDA NEWS RELEASE: Coronavirus (COVID-19) Update: FDA Coordinates National Effort to Develop Blood-Related Therapies for COVID-19. 2020-04-03.
- 2020-03-14 新型コロナウイルス:血清療法で凌ぎつつ、抗体とワクチンを待つ
- 2020-03-14 新型コロナウイルス:SARS-CoV-2の感染を阻害し中和するヒト・モノクローナル抗体を作出
- 2020-04-01 新型コロナウイルス:血漿療法、重篤な感染者2集団 (5名と10名)を救う
コメント