2021-05-09 16:05 本記事がブログシステムの文字数上限を超えたため、本日,GoogleのCOVID-19感染予測 (日本版)を見て思うこと(3)へと引き継いだ.なお,2021-05-08付の投稿は,この(2)と(3)の双方で重複させた.

2021-05-08 22:132021-05-08 22.05.49 Google感染予測が5月6日から28日間予測に更新された (右図参照).5月4日から28日間の予測に比べて,グラフの形と数値が少し変わっているが大勢は変わっていないように見える.
 8日の都の新規感染者数は1,121人に達し,その60%が感染経路不明であった [*1].また,14道県で過去最多を更新し,全国の新規感染者は7,243人と過去4番目の多さ,全国の重症者は前日と同数・過去最多の1,131人であった [*2]
 また,これも報道 [*3]によると,5月5日時点で,大阪の人口100万人あたりの日別死者数が19.6人と,インドと米国の15.5人と14.5人を共に上回った.状況としても,高齢者施設でクラスター発生が続き,入院待機中の高齢者が相次いでお亡くなりになっている.
[*1] NHK NEWS WEB 2021-05-08 20:10. https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210508/k10013018911000.html
[*2] JIJI.COM 2021-05-08 20:38. https://www.jiji.com/jc/article?k=2021050800348&g=soc
[*3] AERAdot. 2021-05-08 15:00 https://dot.asahi.com/dot/2021050800014.html?page=1

 東京の人口100万人当たりの死者数は1.4人とのことであるが,このところ,小池都知事の記者会見から手持ちパネルやキャッチコピーが消えている. 
2021-05-07 21:05スクリーンショット 2021-05-07 15.34.38 Google感染予測が5月4日から28日間予測に更新された (右図参照).5月3日から28日間の予測からやや抑制されているがほぼ同じ傾向といって良さそうだ.
 本日 (5月7日)の都の新規陽性者数は907人,年代別を見ると,20代227人に30代, 40代, 10代, 60代,10歳未満という順であった [NHK NEWS WEB 2021-05-07 15:58 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210507/k10013017111000.html] 2021-05-07 20.16.26都の変異株感染状況は,都の健康安全研究センターの分析によるとインド由来変異株が新たに5人から検出され,4名は渡航歴も帰国者との濃厚接触も無かったということで,市中感染が始まったことを思わせた.また,いわゆる二重変異 (L452RとE484Q)が4人の検体から同定され,残る1人の検体にはE484Q変異が見られなかったとのことである.右図は,東京都福祉保健局のWebサイト [https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/screening.html] から2021-05-07 17:25にキャプチャした都内変異株の発生割合と元データの表である.N501Y変異株が67.9%に達し,L452R変異株が姿を表してている.
 本日午後7時から4都府県の第3回緊急事態宣言の延長に関する菅首相の記者会見をNHK地上波にて視聴した.その中で,印象に残ったのは,尾身会長の2つのコメントであった.
  1. 解除の条件について「下げ止まってすぐに解除するのではなく,それまでの対策を継続しながら2〜3週間(感染症の専門家の感覚からは)我慢することで,リバンドまでの時間を稼ぐ」
  2. 広島県での大規模なPCR検査(症状のある人と無症状双方を対象)の結果などを引用しながら,「簡便で結果がすぐわかる抗原検査で軽症状者を捉え,その周辺を対象とする広範なPCR検査を行なってクラスターを抑制すべし」
 項目1の"2〜3週間待て"は,2020年の第1回緊急事態宣言の時から複数の感染症の専門家や医師が指摘していたことであり,それが,総理記者会見で明言されたことは意義深い.
 項目2は「無症状者も対象にした広島でのPCR検査の結果」を引用なさったところが興味深い.尾身会長は2020年10月14日に横浜市で開催されたBioJapan2020の基調講演で,感染リスクが低い無症状者が検査を受けることに関して「感染拡大の防止には役立たない」という趣旨のコメントをなさっていたからである [日経ビジネス.2020-10-16. https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00110/101600056/].文脈が微妙に違うが,いずれにしても,広島の大規模PCR検査が感染対策戦略立案に役立ったことは喜ばしい.
 なお,尾身会長は,2020年7月16日の経団連でのフォーラムで「旅行自体が感染を起こすことはないですから,もしそれが起きていれば日本中は感染者だらけ」とコメントしたと報道されている [日テレNEWS 24 2020-07-16 11:45 https://www.news24.jp/articles/2020/07/16/06681891.html].このコメントの中では「旅行自体が」というところが肝 [*]だったのだが,単に「旅行で感染が広がることはない」というメッセージと受け取られて広がった可能性がある.[*] "旅行先で3密の状況になったり大声をだすなどの行動をとれば感染拡大の可能性があるが,移動自体は感染拡大につながらない"が尾身会長の意であった. 

2021-05-06 20:50 
ピンチをチャンスに
 Google感染予測が5月4日からの28日間予測に更新された.昨日表示されていた3日からの28日間予測とほとんど同じレベルであったが, 2021-05-06 19.54.316月に向けての東京都と大阪府の週平均折れ線(マゼンダ色)の下降の気配が今日は消えていた.右図で縦軸のスケールを合わせたが,都の人口は府の約1.8倍なので.それにはあまり意味が無かったかもしれない.
 ところで,4月28日の投稿に挿入した日本と周辺国の100万人あたりの死者数累積数のグラフを更新しここに挿入した.2021-05-06 20.16.32オーストラリア,ニュージーランドおよび中国では累積が止まったが,韓国と日本は2020年12月から状況が悪化し始め,中でも日本の悪化が止まらないように見える. 
 こうした感染状況の中,報道 [*1]によると自民党の下村博文政調会長は憲法改正案4項目の一つに掲げる緊急事態条項の対象に、新型コロナウイルス感染症を含めるべきだとの認識を示し,「日本は今、国難だ。コロナのピンチを逆にチャンスに変えるべきだ」と強調した [*1] 朝日新聞DIGITAL 藤田直史 2021-05-03 19:30. https://www.asahi.com/articles/ASP536FDGP53UTFK00L.html].また,これも報道 [*2] によると平井デジタル担当大臣は河野太郎行政・規制改革担当相がワクチン接種の担当大臣に就任する際の記者会見で「(マイナンバーを)今回使わなくて,いつ使うのか」とコメントした [*2] ITmedia NEWS 2021-01-19 21:04. https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2101/19/news152.html].新型コロナウイルス感染拡大に動揺することなく,それをテコとして憲法改正とデジタル化への信念を貫く姿勢は流石である.
 インドの状況は,100万人あたりの死者累積数で比較するまでもなく極めて深刻で,各種報道によると,在インドの日本人も少なくとも160人感染し,1名亡くなったとのことである [*3] .在インド日本国大使館は,検査証明の取得など,出国のための手続きを早めに進めてください,などと帰国を検討するよう呼びかけている [*4]ようだ. [*3] テレ朝news 2021-05-04 12:12. https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000215014.html]; [*4] 在インド日本国大使館Webサイト 2021-05-02 インド滞在中の皆様への注意喚起 (インド国内の医療提供体制のひっ迫) の発出 https://www.in.emb-japan.go.jp/files/100184646.pdfしかし,現地では出発前72時間以内のPCR検査を簡単に受けられない状況らしい.呼びかけだけでなく,PCR検査が可能な無料のチャーター機派遣の検討は行われているのだろうか.
2021-05-05 17:00 ハンマー&ダンスならぬマッチ&ポンプ
 このところGoogle感染予測が日々更新されている.子供の日は5月3日から28日間の予測となった.2021-05-05 15.43.13東京都と大阪府いずれについても2日からの予測に比べてやや抑制されたが,大勢に影響を与えるほどではない.5日の東京都の現実は,新規陽性者数は621人,最多は20代 155人で,30代, 40代, 50代, そして10代 51人と続いた.
 新型コロナウイルス感染症に関して,昨年春からハンマー&ダンス (Hammer & Dance)という言葉が広がり始めた [*] .ハンマーは感染を抑制する強力な処置を意味し,ダンスは,ウイルスがゼロにならないが,実行再生産数を最悪でも < 1に維持しつつ経済を回していく状態を意味する.これに対して,この一年あまりの日本は,マッチ ・ポンプ (マッチで火をつけておいて,ポンプで水を掛ける)であったような気がする.ここでは,マッチは,前のめりで経済を回そうとする処置であり,ポンプは,極めて慎重な総合的判断のもとに感染抑制に入るが,日々の感染者数,重症者数,そして死亡者数が抑制されない状態を意味する (下線部は,crisp_bioの定義). 
[*] "Coronavirus: The Hammer and the Dance" Tomas Pueyo. 2020-03-10. https://tomaspueyo.medium.com/coronavirus-the-hammer-and-the-dance-be9337092b56
要約: 数週間に限定した強力な新型コロナウイルス対策は,その後の感染の大きな波を抑制し,社会的に妥当なコストで行うことが可能であり,数百万人の命を救うことができる.そうした対策をとらないと,何千万人もが感染し,多くの人々が集中治療を必要とし,そして,多くの人々が亡くなっていくであろう.医療システムが崩壊してしまうからである.
Tomas Pueyo: "Hammer & Dance"以後,coronavirus analystと呼ばれ始めたらしい; 関連YouTube "Coronavirus analyst Tomas Pueyo | Lunch with Sumiko | The Straits Times 2020-06-22" [11分37秒] https://www.youtube.com/watch?v=7-YBtGHJAxY
2021-05-04 16:05 Google感染予測が5月2日からの28日間に更新されていた.昨日同様大阪府のグラフと並べてみた.東京都も大阪府も2021-05-04 15.48.48折れ線の形と数値が昨日から変化したが,いずれにしても,東京都も大阪府も5月中に緊急事態宣言対象外になる気配が感じられない.
 5月2, 3, 4日と都の日別陽性者報告数が"順調に"減少してきた.まん延等防止重点措置と第3回緊急事態宣言の効果が出始めたのだろうか,連休中の検査数減少の"効果"が出始めたのだろうか.
2021-05-03 17:15 Google感染予測が5月1日からの28日間に更新されていた.第3回緊急事態宣言が始まって以来,最も希望を持たせる予測になったと思うが,2021-05-03 17.10.42それでも5月11日と28日の週平均がそれぞれ771人と733人と高止まりのまま6月に入りそうだ.この予測にワクチン接種の見込みが取り込まれているのだろうか,気になる.28日間の予測なので,ワクチン接種の影響はまだ考慮されていないと思われる.
 本日の都の日別陽性者数は708人で,年代別最多は20代 (182人)で変わらず,40代と30代がそれぞれ137人, 131人と続いた.10代は61人,10歳未満は33人であったそうだ [NHK NEWS WEB 2021-05-03 15:48. https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210503/k10013010911000.html].10代未満の割合が増えてきているように思う.
 ここ数日,看護師500名確保依頼に続いてスポーツドクター200名募集と騒がしい,国家資格を持った専門家に交通費相当が支給されるとのこと [JIJI.COM. 2021-05-03 07:05. https://www.jiji.com/jc/article?k=2021050200379&g=spo].組織委員会の皆さんもボランティアとして勤務なさっておいでなのだろか. 
2021-05-02 22:50 Google感染予測の4月30日から28日間分は4月29日から28日間分の予測とほとんど同じであった.2021-05-03 6.06.45東京都の日別重症患者数と7日間移動平均のグラフとともに右図 [2021-05-03 グラフ内の菱形マークの意味を直近週平均を過去報告数に修正]に挿入した.
 大阪府では,4月9日-11日の週でN501Y変異株が82.8%に達し,関西地域では「急激な患者数増加」「重症者の割合の増加」「若年層での重症化」が起こっているとされている [下線部出典 "N501Y変異株の急激な増加によって懸念される東京都内の危機的状況とは" 忽那賢志. YAHOO!ニュース. 2021-04-17 11:04. https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20210417-00233149/]
 都内のN501Y変異株の発生割合は3月中の10%未満から4月初旬から中旬までの30%台を経て,4月19~25日の週に59.6%に達しており [*1],このままN501Y変異株の割合が現時点の関西地域の割合へと迫っていけば,感染拡大も関西地域に近づいていくと想像される. [*1 東京と福祉保健局Webサイト. 2021-05-02確認. https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/screening.html]
 変異ウイルスについて,西村経済再生担当相は「(感染力が強く)屋外でマスクを付けていても感染が確認される事例の報告が相次いでいる」と警戒を呼び掛けたそうだ [*2].細かな状況が分からないが,そうだとすれば,ハイブリッド授業とか,各種競技会とか,公共交通機関での通勤とか,走者がマスクをしない聖火リレーとか,このまま続けていてよいのだろうか.[*2 時事ドットコムニュース. 2021-05-02 16:48. https://www.jiji.com/jc/article?k=2021050200255&g=pol]
 そう言えば,テレワークを推奨する一方で,専門家会議や分科会をなぜWeb会議にて開催しないのだろうか.米国のFDAのワクチン緊急使用許可承認に関する重要な委員会がオンラインで行われ [*3],4月22日から23日には気候サミットがオンラインで開催されたのだが [*4].
[*3] ファイザー社とビオンテック社のmRNAワクチン'BNT162b2' [https://crisp-bio.blog.jp/archives/24484684.html]の緊急使用の是非を議論する諮問委員会のビデオ (8時間41分45秒)がリアルタイムで公開され、また、YouTubeでも公開されている [YouTube https://youtu.be/owveMJBTc2I]. モデルナ社のmRNA-1273 [https://crisp-bio.blog.jp/archives/22059084.html]の審査についても同様 [YouTube 8時間11分5秒 https://www.youtube.com/watch?v=94OMGzrQzvQ]
[*4] 米国主催気候サミット 2021年4月22日-23日に、世界の40の国・地域の首脳を招待して開催。オンライン形式で一般公開(生中継)された [外務省]ホームページ 2021-04-22 https://www.mofa.go.jp/mofaj/ic/ch/page6_000548.html]。
2021-05-02 12:54 "軽症者の後遺症"を取り上げた記事へのリンクを昨日 (05-01)投稿の末尾に追記.
2021-05-01 21:20 Google感染予測が4月29日から28日間へと4月30日版から更新された.グッドニュースは,週平均 (グラフのマゼンダ色の折れ線グラフ)が5月20日ごろに山を越えるように見えることであるが,一方で,スクリーンショット 2021-05-01 21.05.17山の高さが1,250人弱から1,500人へと高くなったことがバッドニュースである.予測数と報告数 (マゼンダ色の菱形マーク)を週平均で比較すると,この3日間は予測数と実数が比較的一致していた [右図参照].
 本日の都の感染者の報告数は1,050人,内訳は,20代を最多の272人として,30代 220人,40代 173人と続いた.また,10代が72人,10歳未満が33人となった.最近になって,変異株感染によって若年も重症化すると報道 [*1]が増えてきたが,以前から,新型コロナウイルスの「軽症」は決して軽症などではなく,後遺症 [*2]が続く例が多々あり,また,極めて短時間のうちに重症化する例があることが,各種報道や回復者のYouTubeで度々語られてきている. [*1] 時事ドットコムニュース. 2021-04-20 21:19. https://www.jiji.com/jc/article?k=2021042000967&g=soc; [*2] 新型コロナと脳梗塞・心筋梗塞 コロナが軽症であっても最大4ヶ月脳梗塞のリスクが高くなるという報告. 忽那賢志. Yahoo!ニュース.2021-05-02 12:11. https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20210502-00235848/
2021-04-30 23:30 Google感染予測が4月30日夜に更新されていることに気づいた.東京都・予測を左に,大阪府・予測を右に配置した図を右に挿入した.28日から28日間の予測は,
スクリーンショット 2021-04-30 22.39.1824日から28日間の予測に対して,縦軸の最大値が,東京都では1,000人から1,500人へ,大阪府では2,000人から3,000人へと5割増になっていることが示すように,悪化した.
 第2回緊急事態宣言が解除されたのは,東京都,神奈川県,埼玉県,ならびに千葉県は3月21日であり,大阪府、兵庫県、京都府,岐阜県,愛知県ならびに福岡県はそれにほぼ3週間先立つ2月28日であった.東京都の感染拡大は3週間後には,図の右側になってしまう可能性がある.
 ところで,これまで自治体が実施主体であったワクチン接種に加えて,国が直接ワクチン摂取に乗り出すそうだ [*1].東京・神奈川・埼玉・千葉の4都県の高齢者を対象として,東京大手町にある合同庁舎3号館で5月24日から3カ月間1日1万人に接種する予定という.24時間運用として,1分ごとにほぼ7人に接種という早さになる. [*1] TBS NEWS 2021-04-27 23:12. https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4255792.html]
 モデルナのmRNAワクチンは,第1回接種してから4週間後に2回目の接種をする設定になっている.したがって,6月21日からは5月24日から第1回接種を受けた方々の第2回接種が始まり,それが完了した次の日の7月19日から第2ラウンドの第1回接種が始まる.2021-05-01 6.31.36とすると,第2ラウンドの第2回接種が8月16日から始まることになるので,会場が3カ月限定 (8月23日まで)だとすると,第2ラウンドで第1回接種が済んだ方々の半数の方々 (14万人)は,どこかで,モデルナワクチンの接種を受けることになる.第1回接種から第2回接種までの間隔を4週間以上開けても可とされているが [*2],その場合は,数十万人が,どこかで,第2回接種することになる.[*2] "Evaluation of COVID-19 vaccination strategies with a delayed second dose" Moghadas SM, Vikches TN et al. PLoS Biology, 2021-04-21. https://doi.org/10.1371/journal.pbio.3001211: エージェントモデルに基づいて,第1回接種後に80%の有効性を示すモデルナのmRNAワクチンの場合は,推奨されている4週間よりも長い9週間の間隔を置いて第2回接種をする方が.感染と入院をより回避できると主張.
 いずれにしても予約から始まり,当日の最寄駅/庁舎/会場/問診/待機/退出と,第2回接種といった流れが円滑に進むことを願う.またその間,自衛隊の医療従事者に各自治体からの出動要請が出ないことを願う.
2021-04-29 18:05 Google感染予測は"4月24日から28日間"から更新されていなかった.2021-04-29 18.00.5829日の都の新規陽性者1,027人をプロットしたバージョンのグラフを改めて,都の重症者数の推移と共にここに挿入した.新規陽性者1,027人の内訳はここ数日の傾向のまま,最多の20代 282人に,30代 197人,40代 172人と続き,10代86人,10歳未満 36人であった.
2021-04-28 15:20 都の日別陽性者報告数,28日は925人に達した.昨日(27日)掲載Google感染予測グラフに,その数字に相当する点を水色菱形マークで記入した.ここ数日20代最多が続き,また,10代と10代未満の感染が目立ってきたように感じていたが,報道 [*]によると27日には,都のN501Y変異体感染者が新たに245人確認され,このうち7名は都内の同じ小学校の同じ学年の児童であり,先に感染が確認されていた児童をあわせると8名のクラスターが発生していたそうだ. [* TBS NEWS 2021-04-27 23:35. https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4255872.html]
2021-04-28 10:45 アジア・オセアニアの周辺国と地域に大きく水を開けられた日本 2021-05-01 9.29.18
昨日 (4月27日)投稿中の"人口100万人あたりの累積死者数の推移"として"累積死者数の推移"を掲載してしまいました.本日 (28日),"100万人あたりの累積死者数の推移"と"累積死者数の推移"を並置した図を改めて右に掲載しました.日本がアジア・オセアニアの周辺の国と地域を"圧倒"しているということには変わりありません
2021-04-27 15:07
06:30に投稿した記事の中で4月24日であるべきところが23日となっていたところを本文および図の中のテキストにて修正しました.図の中のグラフの変更は必要ありませんでした.また,27日の陽性者数を示す菱形マークを挿入図の左上のグラフに追記しました.
2021-04-27 06:30 4月26日と27日にそれぞれ4月22日からと4月2324日からの28日間予測が表示された.両者を比較すると,2021-04-28 15.02.542324日からの予測に東京都については5月下旬に向けての微妙な増加傾向が現れている (右図上段).大阪府については,2324日からの予測に,絶対数の増加と,5月下旬に向けての増加傾向が現れている (右図下段).
 昨日 (26日)の東京都の新規陽性者数の内訳は,425人のうち,20代が117人で最多で30代 90人,40代 64人と続き10代 18人,10歳未満 12人となった .[NHK NEWS WEB. 2021-04-26 21:11 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210426/k10012998261000.html]
 全国の感染状況を見ると,26日に死者数の累計が100,25人と1万人を超えた.2020年に4月8日に100人,5月2日に500人,7月28日に1,000人,11月24日に2000人,1月23日に5,000人を,超えてきた.2020年12月以後の死者が7,825人と全体の80%を占め,第3波の衝撃の大きさを裏付けた [NHK NEWS WEB 2021-04-26. 17:33 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210426/k10012997681000.html]
 欧米各国やブラジルなどに比べて,日本はCOVID-19を抑制して来たが,アジア・オセアニアの周辺国・地域の中では真逆になる.今回,米国のJohns Hopkins Universityのデータを可視化しているOur World in Data [https://ourworldindata.org]から,口100万人あたりの累積死者数の推移累積死者数の推移 [* 4月28日訂正]を可視化したグラフは,衝撃的であった.人口100万人あたりの累積死者数の日変動のグラフ [左下図]を見ると,第3波以後日本が中国,韓国,オーストラリア,ニュージーランド,ならびに台湾を"圧倒"していた.
2021-04-28 10.42.51  2021-04-26 21.55.37
また,右上図は横軸を死者がほぼゼロからの経過日数にとった累積死者数の片対数グラフであるが,日本のパターンは,オーストラリア,ニュージーランド,中国,台湾のグループではなく,インドおよび韓国のグループ,中でもインドに似た軌跡をたどっているように見える.ただし,累積死者数の絶対数では,日本はインドを下回ってはいるが.

2021-04-25 17:00 25日の東京都の新規感染者数は635名,年代別で,20台が180名と最多で,30台117名と続き,また,10歳未満が23名,10台が48名と報道されている [NHK NEWS WEB 2021-04-25 15;35 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210425/k10012996631000.html]
 4月25日午後に表示されていた4月22日~5月19日の25日のGoogle予測数は635と奇しくも報告数と一致した (挿入図上段参照).スクリーンショット 2021-04-25 16.51.50
 右図には大阪府の予測グラフも下段に書き入れた.上段の東京都の7日間移動平均のマゼンダ色のグラフは,緊急事態宣言の効果を織り込んだのか ,5月3日をピークとしてゆるやかに下がり始めている.しかし,同時に緊急事態宣言の対象となった大阪府のグラフは高原状態が続く.
 山火事は早期に消火しないと,飛び火を介して広く燃え広がり,一旦燃え広がってしまうと,地表に降り積もった落ち葉や枯れ枝に"地表火"が維持されて,消化したはずのところから発火する現象が知られているようだ [足利・山火事なぜ長引く? 消火を阻む「地表火」…山林火災の本当の恐ろしさを専門家と現場検証. FNNプライムインライン. 2021-03-01 14:10. https://www.fnn.jp/articles/-/149957]
 大阪府は,第2回緊急事態宣言の解除より予定より早めたことで,第3回緊急事態宣言時には山火事でいうと,地表火がいたるところに広がった状態になってしまったのだろうか.関西圏は英国由来変異株の感染拡大も事態を悪化させたようだ.日本では4月22日にインド由来変異株感染が初めて報告された.帰国者から4名,国内1名とのことである.英国由来変異株のように"地表火"が広がっていないことを願う.日本も英国のようにインドからの入国を禁止したのだろうか (未確認) [参考 crisp_bio [20210425更新] 新型コロナウイルス :インド由来変異株の2重変異または3重変異の作用. https://crisp-bio.blog.jp/archives/26169166.html]
 感染症の専門家も,山火事の専門家と同様に,感染拡大の兆しを察知したら「早く強い抑制策を」と2020年春からことあるごとに繰り返していたのだが,山火事と違って新型コロナウイルスは「目に見えない」ので,非専門家は専門家の危機感・焦燥感を共有しにくいのだろうか. 
2021-04-24 11:54 Google 感染予測が4月21日〜5月18日の28日間に 2021-04-24 8.47.45更新された.記録していた4月19日~5月16日の28日間の予測とパターンも絶対数もほぼ同じであった (右図参照).
 昨日(23日),25日からの第3回緊急事態宣言が発出された.5月11日までの17日間である.Google予測によれば,5月11日の都の日別陽性者数 722名・7日間移動平均 (直近1週間の平均) 818名である.
 政府分科会尾身会長は,23日の菅首相の記者会見の際に [*1],「どういう状況になれば宣言を解除するかの目安を示しておく必要がある。『ステージ3』の状態になり、『ステージ2』に安定的に向かっていく見込みがあることを目安にするのがいいのではないか。」と述べた.尾身会長は第2回緊急事態宣言の際も,ニコニコ生放送にて [*2],「1つ目は感染状況が『ステージ3』まで下がること。2つ目は『ステージ3』になったからすぐに解除というのではなく、感染状況と医療のひっ迫状況の改善が継続しているという動きがあること。3つ目には解除後も『ステージ2』まで下げられるという見通しがある程度つくことが挙げられる」と述べていた.
 尾身会長の目安は,第2回と第3回で首尾一貫しているように思われる.とすると,第2回緊急事態宣言を解除してから1ヶ月程で第3回緊急事態宣言を発出することになったことが,また,繰り返されることになりそうに思えてくる.
 第2回の宣言解除の問題の主因は尾身目安の解釈にあり,「ピークからステージ3まで下がった」ことを過大に評価した一方で「ステージ2に向かっていく見込み」を軽視した,あるいは,そうなってほしいという願望のもとに下された判断にあったと思われる.2021-04-24 11.37.01もっと言えば,東京都の日別陽性者数の7日間移動平均は,第2回緊急事態宣言解除が発表された3月18日に先立つ3月5日頃から,徐々に増え始めていたのである [右図の折れ線グラフ参照].
 ただし,目安そのものを「ステージ2に向かっていく見込み」ではなく「ステージ2まで下がること」と設定すべきであったと思う.そもそも,ステージ3は感染急増段階,ステージ2は感染漸増段階とされている.また,ステージ3に設定したことで,都の日別陽性者数500名を下回る300名前後が数日継続したことが解除の根拠の一つとされ,また,尾身第二法則 [2021-04-23 8:48 投稿参照]
2021-04-24 9.45.03
]どおりに解除宣言前から人々が自主的に"書を捨てて町に出始める"状況に至ったと思われる.
 さて,菅首相は第2回緊急事態宣言を解除する際に5つの柱を示した [*3]
・第1の柱「飲食の感染防止」
・第2の柱「変異ウイルス対応」
・第3の柱「戦略的な検査の実施」
・第4の柱「安全 迅速なワクチン接種」
・第5の柱「次の感染拡大に備えた医療体制の強化」
 ワクチンについては,「医療関係者への優先接種は順調に進んでおり、現在は1日8万人の規模で接種が行われている。来月12日からは高齢者への優先接種が始まり、そして6月までに少なくとも1億回分が確保できる見通しだ。医療従事者と高齢者に行き渡る十分な量であり、皆さんに安心して接種頂けるように丁寧な情報発信を行っていく」と述べた.
 4都府県を対象とした第3回緊急事態宣言発出にあたっては,次のように述べた [*4]
[*4] NHK NEWS WEB 2021-04-23 21:20 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210423/k10012994261000.html
「医療提供体制 これまでになく厳しい」,「特に懸念されるのは変異株の動き」に続いて「ご迷惑をおかけする 心からおわび」と述べ,宣言下の対策として「医療体制の確保に全力」「高齢者に7月末を念頭に各自治体が2回の接種を」[$]を進めると続け,さらに「宣言の解除は状況を総合的に考えたうえで判断」「(TOKYO2020を)安全、安心の大会にすることができるように対策」などとした.TOKYO2020といえば,IOCのバッハ会長は「(緊急事態宣言は)時期を限定した対策と聞いている。ゴールデンウィークと関係しているもので、東京五輪とは関係ない」と述べた[*5]そうだ.
[$] オリンピックは7月23日から8月8日まで,パラリンピックが8月24日から9月5日まで
[*5] 朝日新聞デジタル. 2021-04-22 21:00. https://www.asahi.com/articles/ASP4Q6HXKP4QUTIL016.html

2021-04-23 8:48 2021-04-24 9.45.03Google感染予測は08:25時点では更新されていない.第3回緊急事態宣言が発令される見込みとのことで,第2回緊急事態宣言を振り返ってみた [右図参照].
  • 第2回緊急事態宣言の発令は遅めに,解除は早めに,行われた.
  • 3月初旬から徐々に増加し始めたのは,2月に尾身会長が述べた「行事があると感染が広がる」の第1の法則と「日々の感染数の変化を感じ取って自主的に行動を締めたり緩めたりしている」の第2の法則のうち,第二法則と第2回緊急事態宣言発出前に西村担当相が解除の目安として「500名」という数字をあげた [*]相乗作用と思われる [* テレ朝news. 2021-01-07 17:04. https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000203397.html]
  • また,大阪府と同様に,英国由来変異株が都内での感染拡大を一層加速したと思われる.都内で初めて市中感染が確認されたのは1月22日であり,4月5日の週には300名を越した2021-04-23 9.58.19 [下図参照: 東京都福祉保健局 東京iCDCにおける変異株スクリーニング検査について. 2021-04-22 12:00. https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/screening.html ].ただし,東京都の感染拡大の速度は,大阪府での感染拡大の速度よりも抑制されており,東京都の緊急事態宣言延長が有効であったことを示唆する一方で,英国変異株の抑制には"これまでにない強いブレーキ”が必要なことも示唆している.
  • 22日に報道されたインド変異株5件の広がりが気になる.
 第3回緊急事態宣言にあたって,"強いブレーキ"と共に,強い決意表明ではない"共感を呼ぶメッセージ"を期待したい.
 
2021-04-22 16:20 Google感染予測は15:45の時点では更新されていなかった.東京都の報告数から見ると,ここ数日の都の日別陽性者数の増加は加速状態に入ったように見える. スクリーンショット 2021-04-22 16.06.461週間の平均値の前週に対する比が,4月第1週は~1.11であったところ,第2週に1.15 ~1.24,第3週にはいって1.22 ~ 1.34と,増加が加速していることを示唆し,なによりも,右に挿入したグラフでそれを感じとれる.
 N501Y変異株が蔓延した大阪府では,3月以降自宅療養・待機者が8名お亡くなり,自宅療養中,ホテル療養待機中,療養先調整中がそれぞれ,5人,2人,1人であったと報道された [JIJI.COM. 2021-04-21 19:00. https://www.jiji.com/jc/article?k=2021042101167].東京都の病床には余裕があると言われているが,果たして,グラフがほぼ垂直になるような急増に耐えられるのだろうか.
 東京・大阪・兵庫・京都に対して第三回緊急事態宣言が発令される運びになったらしい.緊急事態宣言の期間として,尾身会長は4月21日に国会で「最低3週間必要」と述べた [TBS NEWS 2021-04-21-21:40 https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4251138.html].一方で,都は2週間程度で調整しているそうで,小池都知事は22日に「ずっと長いと、また途中で慣れが来てしまう。できるだけ効果が高く、だらだらしない方法が良い」と述べたとのこと [東京新聞Web 2021-04-22 10:24 https://www.tokyo-np.co.jp/article/99733].2週間で感染拡大を収束できる策が準備できているのなら,「緊急事態宣言の期間を4週間に設定します.○○○の条件を満たしたら解除します」と宣言できると思うし,その方が良いと思うのだが. 
2021-04-21 17:25 Google感染予測は,21日午後の時点で2021/04/19~2021/05/16の期間へと更新されていた.2021-04-21 17.11.34東京都分と大阪府分を挿入図の左右へと引用した.上段が,最新予測で,下段が過去の予測である.
  • 東京都については,期間中増加が続く,
  • 大阪府については,しばらく続いていた「4月中旬で山を越す」というパターンが消え,4月下旬から5月中旬まで,1,000~1,500人の高原状態が続くとされている.
  • 大阪府の4月20日ごろまでの増加加速が,東京都で再現されないことを願う.
 各種報道[*]によると,大阪府からの緊急事態宣言の要請を受けた政府は,兵庫県と東京都についても宣言を出すことで最終調整に入った.第3回緊急事態宣言発出にあたり,「強い言葉」ではなく「共感を呼ぶ言葉」が聞けるだろうか. [* NHK NEWS WEB. 2021-04-21 04:03. https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210421/k10012986611000.html].
2021-04-20 21:35 21:16時点で4月18日~ 5月15日の間の予測に更新されていた.スクリーンショット 2021-04-20 21.20.464月15日~5月12日の期間の予測に比べると,縦軸の最大値が1,000人と4分の1となり,増加傾向がゆるやかになっていた (右図の左右を比較).ただし,5月15日の時点での日別陽性者の予測数は900人台である.
 日本の感染状況と2020東京大会開催について,British Medical Journal 誌が,"今夏のオリンピック・パラリンピックは再興すべき - 五輪を安全に運営するには重大な疑問が残る"とする論説を発表し[*1].その中で,「検査が拡大せずワクチン接種も遅々として進まないのは政治的リーダーシップの欠如に帰せられる」とも論じている.その後,菅首相訪米時の共同記者会見にて,米国記者から「公衆衛生の専門家が準備が都となっていないとする中での開催は無責任 (irresponsible)ではないか」という趣旨の質問が飛び [*2],首相帰国後に,二階幹事長が再び「(五輪中止は)とてもこれでは無理だと、誰もがそう判断する状況になった時のことだ。やめることに重点を置いて言ってない」と,再び五輪中止に言及した[*3] 
[*1] BMJ. 2021-04-14. https://doi.org/10.1136/bmj.n962
[*2] 時事ドットコムニュース. 2021-04-20 17:57 https://www.jiji.com/jc/article?k=2021042001005&g=pol; [ローズガーデンの巻] ホワイトハウスがツイートしたビデオを見ると,
24分45分経過したところで米国記者がバイデン大統領に向けてイラン問題,菅首相に向けてオリンピック開催の関する2問を問い,先に回答したバイデン大統領が,「あなたのばんですよ」いう様子で菅首相の方を向いた後,記者,菅首相,記者,菅首相へと視線を投げたところで,日本人記者が指名された,という流れになっていた.
[*3] 時事ドットコムニュース. 2021-04-19 19:49. https://www.jiji.com/jc/article?k=2021041901030&g=pol
 オリンピックと言えば,2020東京大会の旗印は随分変遷してきた.
2009年 "環境対策,世界一コンパクトな大会,1964年東京五輪の施設の再利用"; 東京落選. https://ja.wikipedia.org/wiki/2016年東京オリンピック構想
2011年3月11日 東日本大震災
2011年7月16日 "復興五輪" IOCのジャック・ロゲ会長らが臨席の下開かれた日本体育協会とJOCの創立100周年記念式典における石原都知事の立候補正式表明にて.https://ja.wikipedia.org/wiki/2020年東京オリンピック構想
2013年9月 "フクシマについて、お案じの向きには、私から保証をいたします。状況は、統御されています" IOC総会安倍首相演説. 首相官邸. 2013-09-07. https://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/statement/2013/0907ioc_presentation.html
2021年1月 "人類が新型コロナウィルスに打ち勝った証として、また、東日本大震災からの復興を世界に発信する" 第204回通常国会での菅首相施政方針演説から. 東京新聞 Web 2021-01-18. https://www.tokyo-np.co.jp/article/80572
2021年4月 "世界団結の象徴として開催する" 米国バイデン大統領との会談後の共同記者会見にて.[朝日新聞DIGITAL. 2021-04-17 09:53. https://www.asahi.com/articles/ASP4K3541P4KULFA002.html]

[注] "復興五輪"とは 復興庁Web サイト 2021-04-18時 https://www.reconstruction.go.jp/2020portal/reconst-olympic/]
東日本大震災に際して、世界中から頂いた支援への感謝や、復興しつつある被災地の姿を世界に伝え、国内外の方々に被災地や復興についての理解・共感を深めていただくこと; 大会に関連する様々な機会に活用される食材や、競技開催等をきっかけとして来ていただいた被災地の観光地等を通じて、被災地の魅力を国内外の方々に知っていただき、更に被災地で活躍する方々とのつながっていただくことで、大会後も含め「買ってみたい」「行ってみたい」をはじめとする被災地への関心やつながりを深めていただくこと; 競技開催や聖火リレー等、被災地の方々に身近に感じていただける取組を通じて、被災地の方々を勇気付けること

2021-04-19 08:30 08:25時点のGoogle感染予測は4月15日~5月12日の期間から更新されていなかった.そこで,Googleで検索した各国の過去1年間の感染者数の推移を比較してみた.左下の図は日本で,右下の図に,イスラエル,英国,米国,およびブラジルの推移をまとめた.感染者の絶対数ではなく,グラフの形を比較すると,ワクチン接種とロックダウンの合わせ技が効果的なことが見て取れる.
2021-04-19 8.35.41 2021-04-19 8.35.53
 日本のワクチン接種はG7の国々の中で極めてゆったりと進んでいる.第2回緊急事態宣言は1月7日の菅首相による「1か月後には、必ず事態を改善させるため、ありとあらゆる方策を講じていく」という呼びかけ [*1]とともに始まったが,ファイザーCEOとの電話交渉は,その3ヶ月後の4月訪米時であった [*2]
[*1] NHK WEB 2021-01-08 03:58. https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210108/k10012803011000.html
[*2] NHK WEB 2021-04-18 05:45. https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210418/k10012981541000.html

2021-04-17 16:10
東京都の新規陽性者数759名とのこと.2020年12月から2021年1月への都の感染拡大の再現というか,N501Y変異株まん延による大阪府の感染拡大の後を追うというか,"じっとグラフを見る" (下図左 2020年1月24日から4月17日までの日別陽性者数の推移;下図右 2021年1月1日から4月17日までの都内重症者数の推移)
スクリーンショット 2021-04-17 16.09.08 スクリーンショット 2021-04-17 16.09.23
2021-04-17 10:45 思いがけずGoogle感染予測が4月15日~5月12日の期間へと更新されていた.スクリーンショット 2021-04-17 10.43.444月14日~5月11日の28日間と一見ほとんどかわらないように見えるが,縦軸の最大値が2,000名から4,000名に倍増していた (右図下段の左側が4月15日~5月12日の予測).
 今回は,全国的には大きなうねりとなっていないことを,厚生労働省のWebサイト"データからわかる - 新型コロナウイルス感染症情報-"[https://covid19.mhlw.go.jp]で確認し,2021年4月15日に更新された過去1年間の日別新規陽性者数と重症者数の推移と,死亡者の累積のグラフを,挿入図の上段に引用した.はたらけど はたらけどなお わがくらし 楽にならざり ぢつとグラフを見る [注] なお,crisp_bioは医療従事者ではありません.
 
2021-04-16 22:34 2021-04-16 22.36.144月16日の夜にGoogle感染予測が4月14日から5月11日までの28日間に更新されていた.今回は,抑制型ではあるが,右図の右グラフにあるように縦軸の最大値が2,000名のパターンに戻っていた. 挿入図には含めていないが,大阪府の予測パターンは,ピークの高さが増した一方で,4月の下旬に向けてこれから減少してく傾向は,4月14日に引用したパターンから変わっていない.Google予測も「まん延防止等重点措置」を期待しているように見える.
 菅首相は4月14日の国会で「(感染拡大は)全国的な大きなうねりとまではなっていない」と答弁 [*1]なさったが,4月16日,大阪府は過去最多を4日連続で更新し,兵庫県,新潟県,および石川県が過去最多を更新した [*2].また,首都圏では,埼玉県,千葉県,および神奈川県への「まん延防止等重点措置」の適用が決まった.地図の上に見える日別感染者数2~3桁に包囲された感染者2名の山梨県は奇跡のようだ.菅首相が「(米国から)緊急事態宣言の検討を指示」は4月16日22時までには報道されていない.米国バイデン大統領との会談準備に忙殺されておいでなのだろう.ファイザー・ビオンテック社やモデルナ社のワクチンのお土産を期待してしまう.
 ところで,二階幹事長の「五輪, 中止も選択肢」発言を受けて,橋本組織委員会長は「(二階氏発言を)身の引き締まる思いで聞かせていただいた。万全の安全対策を講じて大会開催に向けて努力していきたい」と述べ [*3],丸川オリンピック担当大臣も「...そのようなことにならないよう、安心安全な大会実現に向け、準備に取り組むようにしたい」と述べた [*4]
 万全の安全対策を講じるのであれば,オリンピック出場選手は全員ワクチン接種 (ファイザー・ビオンテックのワクチンは,18日以上の間隔をあけて2回接種)を済ませることが必須条件になる.また,2回接種完了後2週間ほど経過すると,十分な免疫が付くとされている.7月23日の開会式から逆算すると,選手,役員,ボランティアなど参加者は概ね6月中に少なくとも初回の接種は済ませておくスケジュールになる.一方で,4月16日現在厚生労働省の新型コロナワクチンの供給見通しは,[6月末まで順次 高齢者約3,600万人の2回接種分を配布できる量を供給見込み」となっている [https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_supply.html].
 もっとも,丸川オリンピック担当大臣は,4月9日の記者会見で「(出場選手へのワクチン接種は) 現時点ではもちろん,これから先も具体的な検討を行う予定はありません」と断言し,加えて「IOC(国際オリンピック委員会)と我々の間では、ワクチンを前提としない大会となっている」と述べた [*5].そうした大会に海外からの選手は安心して参加するだろうか.変異株の国内流入対策としては,選手をはじめとする参加者全員を一般社会との接触を遮断するバブル方式 [*6]をとるのだろうか.
 また,ワクチンをそもそも前提としていなかったのなら,2021年3月12日の国際オリンピック委員会のオンライン総会におけるバッハ会長の「オリンピックとパラリンピックに参加する選手や関係者に中国製のワクチンを提供する考えがある,IOCの負担で参加者が2回接種できだけのワクチンを確保できる」というご発言 [*7]は,なんだったんだろう.バッハ会長は,それから2〜3週間のうちに,ワクチンを前提とせず,参加者全員毎日検査 [*8]といったことで良しとしたのだろうか.
[*2] TBS NEWS Webサイト 2021-04-16 18:43. http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4247680.html
[*3] Yahoo!ニュース 2021-04-16 16:23.  (産経新聞引用) https://news.yahoo.co.jp/articles/24f6c792c4f8b3333634f4151c486664733e07a9
[*4] Yahoo!ニュース 2021-04-16 09:53. (日刊スポーツ引用) https://news.yahoo.co.jp/articles/ae567a6facb935e95faabcf180b3deb9d8e0a508
[*6] 日本経済新聞オンライン. 2021-01-28. https://www.nikkei.com/article/DGXZQODH252SM0V20C21A1000000/
[*7]
NHK NEWS WEB 2021-03-12 18:47. https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210311/k10012910671000.html 
[*8] 讀賣新聞オンライン. 2021-04-15 00:08. https://www.yomiuri.co.jp/olympic/2020/20210414-OYT1T50284/

2021-04-16 07:00 スクリーンショット 2021-04-16 6.11.47
4月16日05:30時点に表示されたGoogle感染予測は"4月13日~5月10日"の間 [挿入図下段左]であったが前回表示の"4月12日から5月9日"の期間の予測 [挿入図下段右]よりもさらに抑制型になっていた.ただし,予測期間中じわじわと増加し続ける.
 4月15日の報告数 (実数)を見ると,東京都の新規感染者は729人と2月以来の最大数であったが,内訳が気になった.10歳未満が24人,10代 34人,20代 203人,30 第145人と30代までで60%以上を占め,また,N501Y変異株感染者が68人確認されたが,ここでも,20代と30代で40人とほぼ60%を占めている [NHK NEWS WEB 2021-04-15 22:08 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210415/k10012976071000.html].新型コロナウイルスの「軽症」はとても「風邪」とは比較にならないつらい症状であり,また,心身に後遺症が残ることが知られてきている.
 ところで2016年1月に新型コロナウイルス感染症対策分科会委員でもある押谷 仁東北大学教授が學士會報に寄稿なさっていた「グローバル化する感染症の脅威」を読む機会があった.その中から,感染症対策について具体的に論じられている部分を,長文であるが,次に引用する:「... 日本にもこのような感染症が入ってくるリスクは存在するという前提で考えておく必要がある.アメリカでは1990年代はじめてから感染症を安全保障上のリスクと捉え,国内外の感染症対策に取り組んできたという歴史がある.一方で,日本では,そのような観点からの取り組みは不十分であり,感染症危機管理体制は十分に整備されないままとなっている.感染症危機管理においては,非常に難しい決断を短期間に行う必要があり対策の遅れや誤った対応は被害を拡大させることになりかねない.そのため,感染症危機管理は高度の専門知識と十分な経験を持った専門家が行う必要がある.しかし,日本では厚生労働省や内閣官房が感染症危機管理を主導する体制となっている.これらの省庁の担当者は感染症の専門家でない場合も多く,しかも,数年周期で異なる部署に移っていくために十分な経験を積む機会も少ない.--- (途中省略) --- ... などの法律の枠組みでは,都道府県知事や特別市の市長が対策の実施主体となると定められているが,一部の自治体を除くと感染症の専門家の数は非常に限られており,危機管理が求められるような状況の中で対応に関する意思決定をそれぞれの自治体でどのように行なっていくのかも大きな課題である.
 日本では,医療体制などは他の先進国に比べても充実しており,通常の感染症には十分に対応できる体制がある.しかし,予測できないような「想定外」の事態が発生した時に危機管理能力が問われることになるが,日本の感染症危機管理体制は決して十分とは言えない.国民をグローバル化する感染症の脅威から守るために,感染症危機管理体制を整備することは喫緊の課題である」

 2020年,押谷先生が懸念した状況がさらに悪化していたところに新型コロナウイルスが出現した:
  • この30年間で,公務部門の人員の非正規化や民間委託が進められ,人員や予算が削減され続けてきた中で,厚生労働省の非正規比率は53%と際立っている [ *1]。
  • 感染症対策に現場で対峙する人員・予算も削減され続けた.
  • 保健所は1992年は全国852ヶ所に設置されていところから,2019年には472ヶ所まで45%減少した [*1].
  • 国立感染研究所についてもその予算と研究者数は,2010年の325人と60億円弱から2018年度の306人と40億円強へと,徐々に圧縮されてきた [*2].
  • [*1] 新型コロナ対応 厚労省の53%が「非正規公務員」の現実. 今野晴貴. Yahoo ! ニュース 2020-02-2715:10. https://news.yahoo.co.jp/byline/konnoharuki/20200227-0016490
  • [*2]東京新聞 TOKYP Web. 2020-03-07 02:00. https://www.tokyo-np.co.jp/article/14466 
 イソジン知事やウチワ知事が登場する中,国内の感染症危機管理は高度の専門知識と十分な経験を持った専門家によって行われているのだろうか.

2021-04-14 16:00 
都の14日の日別陽性者をグラフに追記した菅首相は国会答弁で感染状況について「全国的な大きなうねりとまではなっていない」と述べた [*].これは,大きなうねりになるまで待ってから緊急事態宣言を検討する,と理解すればよいのだろうか.
[*]  NHK NEWS WEB 2021-04-14 11:59. https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210414/k10012973581000.html
2021-04-14 14:35 Google予測は,4月13日午後に4月11日から5月8日の28日間,4月14日午後に4月12日から5月9日の28日間が表示されていたが,2021-04-14 15.55.56両者は一時よりも抑制型で,数値自体もほぼ同等であった.今回,N501Y変異が蔓延している大阪府と,N501Y変異がこれから蔓延するであろう東京都 [*1]を対象とする予測を並べてみた.
 大阪府については,4月14~15日の1,300人台のピークを経て日別陽性者数は減少し,東京都については,5月9日まで増え続けるという予測となった.大阪府の予測はまん延防止等重点措置の効果を示唆しているのだろうか.大阪府の予測を東京都の5月9日以後へとつなげる予測の上に憶測を重ねると,東京都の日別陽性者数は,5月9日以後に大阪府のピークを上回るピークを経た後に,ようやく減少に向かうように見えて来る.
 4月から6月にかけて,感染拡大のブレーキに成り得るワクチンは,「医療従事者への2回接種分の配送が5月10日の週に完了する見込みであり,高齢者の優先接種のためのワクチンの配送は,欧州の透明化メカニズムの承認が想定通り進んだ場合、6月末までに65歳以上の高齢者全員に2回接種する分のワクチンの配送が完了する」 [*2],とされているので,当面のブレーキはまん延防止等重点措置以外または緊急事態宣言以外に無い.
 ワクチンと言えば,医療従事者へのワクチン接種が進んでいないことが種々報道されている中で [*3, *4],菅総理は記者の質問に「医療従事者の皆さんには優先してワクチンを御用意していますので、そうしたことについて、しっかりと接種をできるだけ早くしていただければと思います。」と応じた [*5].これは,「国はワクチンを用意しました.まだ接種していないのは国の責任ではありません」というメッセージなのかな〜.そうだとすれば,昨年の某氏の炎上ツイートに匹敵する.一方で報道によると [*6],茨城県の11の市のうち5市は,高齢者向けワクチンを未接種の医療従事者へと"逆転用する"計画とのこと,計画が実行に移されることを願う. 
[*1] 東京で変異株80人陽性,クラスターも確認. 産経新聞Webサイト. 2021-04-13 22:12. https://www.sankei.com/life/news/210413/lif2104130058-n1.html
[*2] 新型コロナワクチンの供給スケジュール等について.首相官邸Webサイト. https://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/vaccine_supply.html [注: 2021-04-14に表示確認; ワクチンの接種スケジュールの表には,"高齢者の優先接種は4月12日から開始"と明記されている]
[*3] 2021-04-10 TBS BEWS 高齢者の接種開始へ、医療従事者へ行き渡らず https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4242992.html
[*4] 2021-04-12 ワクチン接種にあたる医師が未接種「不安だが消毒徹底して臨んだ」…高齢者向け開始. 讀賣新聞オンライン. 2021-04-12 17:22. https://www.yomiuri.co.jp/national/20210412-OYT1T50099/
[*5] "八王子市役所本庁舎集団接種会場視察等についての会見" 首相官邸Webサイト. 2021-04-12. https://www.kantei.go.jp/jp/99_suga/statement/2021/0412kaiken2.html
[*6] "高齢者向けワクチン 未接種の医療従事者に転用も 茨城の5市" NHK WEB 2021-04-12 17:41. https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210412/k10012970211000.html

2021-04-12 08:31 Google感染予測は4月7日 ~5月4日の期間で昨日21:19時点での表示から更新されていない.スクリーンショット 2021-04-12 8.22.04
 大阪府・兵庫県・宮城県に続いて,東京都・京都府・沖縄県もまん延防止等重点措置の対象になった.奇しくも,2020年の第1回緊急事態宣言の期間とほぼ重なった [右図参照].違いは,感染者数にあり,2020年4月のピークを超えた状態が日々続いていること.
 こうなるまでに,オリンピックを2年延期ではなく1年延期にした判断,YouTubeに布マスクの作り方があふれ,山梨県の中学生が手作りマスク612枚を山梨県に寄付といった状況が進行していた中で [*1]全国民への布マスク配布を選択した判断,GOTOトラベルの開始を前倒しにした判断,6府県が第2回緊急事態宣言の解除を1週間早めた判断,第2回緊急事態宣言解除の目安を「感染急増: 感染者の急増及び医療提供体制における大きな支障の発生を避けるための対応が必要な段階」であるステージIIIに設定した判断,などなどがあったな〜.そうそう,国土交通省大臣政務官が「国は自粛要請しています.感染拡大を国のせいにしないでくださいね😭」といったツイートが炎上したこともあったな〜 [*2].
[*1] 附属中1年・滝本妃さんが手作りマスク612枚寄付. 山梨大学トピックス. 2020-03-25. https://www.yamanashi.ac.jp/25378
[*2] 「感染拡大を国のせいにしないで」国交政務官のツイートに批判殺到、弁明も…[
BuzzFeed News. 2020-04-05. https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/onoseinisinaidenotuitonimo
20212021-04-10 21.36.23-04-10 21:56 Google感染予測の"4月7日~5月4日"は,"4月4日~5月1日"から大きく"抑制"へと揺り戻した.小池都知事は5月半ばで4,000人に達する可能性に言及したが [*1], 5月4日に2,000名強としたGoogle予測グラフを5月中旬まで伸ばすと,両者はほぼ整合するように思える.[*1] テレ朝news. 2021-04-08 14:31. https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000212349.html
 2021-04-10 21.47.44大阪の急激な感染拡大から注目を一層あびるようになった変異株の免疫回避能 (感染やワクチンが誘導する中和抗体を逃れる傾向)の比較図を,Scripps Research Translational Institute所長Erik Topolのツイートから右図に引用した.図には9日に沖縄で発表された [*2}カリフォルニア (California)由来株も含まれている.[*2] カリフォルニア州で確認の変異株 沖縄県で見つかる 国内初. NHK NEWS WEB. 2021-04-09 18:11. https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210409/k10012966031000.html
 なお,「まん延防止等重点措置」が適用目前の東京では,渋谷センター街や原宿では人出が増えたとのこと[*2]: ; [2] テレ朝news. 0201-04-10 12:08 https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000212600.html]
2021-04-09 09:47 Gooleの感染予測が4月4日~5月1日から4月1日~4月28日へと巻き戻された [左下図の左が4月1日~4月28日の予測].4月28日時点の7日間移動平均で比べると,3万人から2.8万人へとやや減少しているが,連休を超えて増加し続けるとであろうという予測には変わりない.
2021-04-09 8.48.32  2021-04-09 9.24.21
 ところで,小池都知事が4月2日に「大阪株」と発言 [*]して物議を醸したN501Y変異株が,都では3月1~7日の間に検出され,3月8日以後,感染が拡大してきたことが,東京都健康安全研究センターによる調査で示された (右上図参照).大阪の爆発的な感染拡大がN501Y変異株によるものであるとすれば,ワクチン接種の拡大が極めて控え目なこともあり,Google感染予測が現実味を帯びて来る.
[*] 小池都知事が定例会見4月2日(全文1).Yahoo!ニュース/THE PAGE. 2021-04-02 23:39. https://news.yahoo.co.jp/articles/454e1aabf808d9280232e9a330f035c3404ec6a6?page=4 (4/5ページ)

2021-04-08 15:55 Googleの感染予測は4月6日時点の4月4日~5月1日分から更新されていない.
 都に対する緊急事態宣言を解除した根拠は500名を安定して下回っていることと医療の逼迫状態が緩和されてきたことにあったと記憶しているが,水木と2日間連続で500名を超え,根拠の一つは崩れた.都は,まん延防止など重点措置を政府に要請した [NHK NEWS WEB 2021-04-08 14:23. https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210408/k10012962311000.html].
2021-04-07 17:00 4月7日の新規陽性者数,東京都 555名, 大阪府 878名となった.東京都の人口は大阪府より多いが検査数の絶対数が大阪府よりは少ないことから,新規陽性者数の絶対値を単純に比較するわけにはいかない.
2021-04-07 09:32 挿入図の上段に2020年1月30日から12月31日までの東京都の日別陽性者数7日間移動平均の推移グラフを,下段左右に大阪府と東京都を対象とする2021年3月7日から4月3日までの報告数とGoogle予測数の推移グラフを並べた.2021-04-07 8.58.46どうも2020年の4月をスケールアップして再現というよりも,昨年末からの急増を再現するように見える.ところで,予測最終日5月1日時点の人口当たりの7日間移動平均を比較すると,東京都の感染率は大阪府のおおよそ二倍になるように読み取れる.なぜだろう.
 報道によると大阪府は山梨県 [1]に学んだのか,アクリル板の設置やマスク会食のチェックをする見回りを始めたとのこと [2],一方,東京はe-Learningでリーダー資格を取ることで,"感染防止マナーお声がけ店 (対策リーダー研修何月修了)"というシールをレインボーの感染防止徹底宣言ステッカーの上に貼るという対策をとる [3].ひょっとして,Google予測は,その違いまで読み込んだのだろうか.まさか.
 2021-04-07 9.23.31なお,山梨県の日別陽性者数の4月4日から5月1日までの予測数の推移は右図のグラフの右半分にあたり,絶対数は増加していくが,5月1日時点での人口当たりの7日間移動平均は,東京都と大阪よりも2桁低い.
  1. やまなしグリーン・ゾーン認証. https://greenzone-ninsho.jp
  2. 大阪 飲食店「見回り隊」スタート “市職員会食” 陳謝の中で. NHK NEWS WEB. 2021-04-05 21:36. https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210405/k10012958001000.html
  3. 「コロナ対策リーダー」研修開始 感染拡大防止に向け 東京都. NHEL NEWS WEB. 2021-04-02 18:02. https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210402/k10012952951000.html; ところで,修了シールの絵柄は,王冠にも見えるが,コロナウイルスの形状の一部をデザインしたようにも見える.コロナウイルスはもともと電子顕微鏡で見ると王冠のように見えることからそう命名されたのだが.
2021-04-06 23:05 国内では早くから変異株のスクリーニングを始めていた神戸の中央市民病院長は「(英国由来変異株の)重症化する割合が、これまでより顕著に高い」と述べている [神戸新聞NEXT. 2021/4/2 07:00. https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202104/0014204683.shtml]
2021-04-06 21:50 Google感染予測が21:27時点で「4月4日~5月1日」の期間へと更新されていた.2021-04-06 21.49.26日別陽性者数を示す縦軸の最大値が,「3月30日~4月26日」の期間の予測から急増し,それ以前の3月27日-, 28日-, および29日-から28日間の予測からも急増し,50,000人となった.東京も緊急事態宣言解除の予定が発表されたころから,都内および都外への人流が増え始め,解除後に増え続けたことを反映したのだろうか.
 2021年1月21日から22日にかけてもGoogle感染予測が大きく揺れ動いたことがあった.その時は,「COVID-19感染予測 (日本版):ユーザーガイド」[https://storage.googleapis.com/covid-external/COVID-19ForecastUserGuideJapan_Japanese.pdf ]に記されている「予測出力時には入力データのすべてに最新状況が含まれていない可能性がある」そしてまたは「 特定の場所で陽性者数が突然変化したような場合(たとえば、検査の報告方針の変更や、モデルに含まれていない他の共変量の変化が原因となるようなこと)」の影響と推測していたが,今回の,急増 > 急減 > 急増の変動は,人流の変動以外に,実統計の混乱を反映しているのだろうか,対策の混乱を反映しているのだろうか.感染性が高い変異株の取り扱いが混乱を呼んだのだろうか,いずれにしても,大阪府日別感染者数の急増 [*]を見ると,今回の予測を否定しきれず,ワクチン接種が変異株感染拡大に追いつき追い越すことを祈るばかり.[*] 大阪 過去最多719人感染 「医療崩壊の可能性も」吉村知事. NHK NEWS WEB. 2021-04-06 18:05. https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210406/k10012959361000.html
2021-04-04 2021-04-04 19.42.1919:25時点でGoogle感染予測は4月1日に公開された「3月30日~4月26日」の期間の予測のまま更新されていなかった.まん延防止等重点措置の適用などの要素を取り込むのに手間取っているのだろうか.今日は,東京都の日別陽性者数の推移と日別重症者数およびそれぞれの7日間移動平均のグラフを挿入図とした.
2021-04-02 19:55 東京医科歯科大学附属病院では,3月31日までの2ヶ月間のCOVID-19患者36名中12名が南アフリカ由来とブラジル由来の変異株のスパイクタンパク質の一連の変異のうちE484Kだけを帯びた変異株であり,また,海外渡航歴がなく,互いに接触したことがないというと発表した [注] スーパースプレッダーが介在していないとすれば,無症状者を含めて感染させたE484K変異株感染者が,他に12名いたことになる [NHK WEB. 2021-04-02 19:40. https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210402/k10012953111000.html].E484K変異は免疫回避能に貢献すると言われている.
2021-04-02 16:40 2021-04-02 16.41.51
アクセル (変異体)が見えている一方で,ブレーキ (ワクチン接種) がまだ見えてこない4月2日 [*],2020年1月31日時点の0名から2021年4月2日の440名の期間の都の日別陽性者数とその7日間移動平均の推移を一つのグラフに表示してみた [* 先週診察をしていただいた掛かり付けの先生にワクチン接種についてお尋ねしたところ,お答えは「何時になるか分かりません.私も未だですし」でした.
2021-04-02 12:20 感染予測は3月30日~4月26日分から更新されていない.
 都の変異株感染者報告数を奇妙に感じていたところ, 4月1日に「昭和大学病院が自主的に検査したところ,COVIV-19間は11人のうち少なくとも5人が,変異ウイルスに感染していた」と報道され [1],また,3月30日までの集計では東京都の変異ウイルス感染者48人のうち渡航歴がなく,渡航歴がある人とも接触していない感染者は31人と報道された [2].これは,東京でも変異株の市中感染が始まっていたことを意味しているんじゃないでしょうか[3].
[1] 半数が変異ウイルス感染 都内病院が入院患者検査. FNNプライムオンライン. 2021-04-01 11:55 am. https://www.fnn.jp/articles/-/163425
[2] 東京都 新型コロナ 変異ウイルス 48人感染確認 うち1人死亡. NHK NEWS WEB. 2021-03-31 13:38https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210331/k10012946951000.html
[3] 菅首相が会見などで口にする「~じゃないでしょうか」は何を意味しているのか. 上西充子. Harbor Business Online. 2021-03-01. https://hbol.jp/240139
 ところで,"加藤勝信官房長官は2日の記者会見で、首相官邸で自民党の無派閥議員グループメンバー十数人と食事を伴う会合を開いた坂井学官房副長官を注意したと明らかにした"と報道された [3]. 永田町で始まり,霞ヶ関を介して,地方自治体へとひろがった新型コロナウイルスに関わる飲食問題が,永田町に戻ってきた.
[3] 官房長官が官邸会食の坂井副長官を注意. KYODO. 2021-04-02 11:04 https://this.kiji.is/750536638605524992?c=39546741839462401
2021-04-01 3月30日から4月26日までの推移予測が,27日-, 28日-, 29日-の三回の推移予測から'桁違い'に変化し,2021-04-01 17.11.1626日から4月22日までの推移予測に戻り,縦軸の最大値が10,000人台から2,500人に激減した [右図参照].ただし,4月中急増していく傾向は変わらない.こうした予測の不連続的な遷移が過去にもあったが,24日-の推移予測をテレ朝報道ステーションにて紹介なさった慶應義塾大学宮田裕章教授が,再びテレ朝報道ステーションで解説してくださることを期待しよう.
 3月31日時点の大阪の新規感染者数599人 (1日は616人) [1]をはじめとして都道府県のほとんどで感染拡大がみられるところ,感染力が高いとされる変異株の感染拡大 [2]も課題になってきた.第3波が十分収束しないまま第4波が始まっている.
[1] 大学生の飲み会や卒業旅行でクラスター…大阪の感染者、10~30代が半数超. 讀賣新聞オンライン. 2021-04-01. 07:05. https://www.yomiuri.co.jp/national/20210401-OYT1T50087/
[2] 変異株感染、1200人超える 「あっという間に拡大」. 三上 元, 野口慶太. 朝日新聞デジタル. 20212-04-01. 05:00. https://www.asahi.com/articles/ASP307DPMP30ULBJ00X.html
 
ところで聖火リレー,何回かTVニュースで見た限りでは,走者はマスクをしておらず,しかもTVでは走者がクローズアップされることから"ノーマスク"キャンペーンのうように見えてしまう [走者の両側を
走っているガードは全員マスクをしている].また,あちこちで「密」が発生する様子も見え,スポンサー企業の宣伝車の大音量の音楽とマスクをしていないDJの絶叫も報道 [3]されている.一方では,永田町で終わらず霞ヶ関,そして千葉県と,銀座トリオ [4],厚労省23 [5],そして千葉カルテット [6]と,掟破りが続いている.全国の新規感染者数も死者も増え続ける中で,チグハグ感を否めない.
[3] "聖火リレー 大音量、マスクなしでDJ…福島の住民が憤ったスポンサーの「復興五輪」" 東京新聞Web. 2021-03-26. 22:04. https://www.tokyo-np.co.jp/article/94041
[4] “銀座クラブ”自民・松本純氏ら3議員が離党届提出. テレ朝 news. 2021-02-01 15:12. https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000205782.html
[5] 厚労省職員の深夜宴会「非常に罪は重い」…田村厚労相、閣僚給与2か月分を自主返納. 讀賣新聞 2021-03-31 11:07. https://www.yomiuri.co.jp/national/20210331-OYT1T50110/
[6] 千葉県職員4人が深夜まで居酒屋会食 感染症対策担う部の職員も、飲食店への時短要請のさなか. 千葉日報Web. 2021-04-01. https://www.chibanippo.co.jp/news/national/777641

2021-03-29 16:15 
右図下段の右に26日からの28日間の予測を,左に27日から28日間の予測を並べた.後者には山梨県の日別陽性者の推移グラフを重ねた.
2021-03-29 16.05.03 左グラフの形を右グラフと比較すると,増加の度合いが急になっていることが見てとれるが,なによりも,縦軸の最大値が,2,500人から10,000人と四倍になっている.全国の日別陽性者数の7日間移動平均では,26日時点で1,526名が4月23日には10,260名へと推移し,死亡者数の7日間移動平均が~30名から4月23日には156名と推移すると,予測されている.
 このような予測もある中で,予算総額約3,000億円で,4月1日から、新型コロナウイルス感染症の感染状況がステージII相当以下とする都道府県で、県内旅行の割引事業を財政的に支援するという [馬場 遥. 旅行新聞 2021-03-26. http://www.ryoko-net.co.jp/?p=91806].ステージIIは,「感染者の漸増及び医療提供体制への負荷が蓄積する段階」, または,「感染者がさらに増加し、医療提供体制への負荷がより一 層高まる段階」と定義されている.観光庁のアナウンスは,「ステージI」の誤植だったのではなかろうか.
 山梨県は上の挿入図下段左の挿入グラフにあるように,このところ感染者数が2名以下に抑制されており,グリーン・ゾーン認証制度が知られるようになった [やまなしグリーン・ゾーン認証 Webサイト https://greenzone-ninsho.jp].3,000億円を「おまけ」に使うのでは無く,各都道府県のグリーン・ゾーン認証支援経費として分配する方がまだましなような気がする.平均63.8億円となる.山梨県より大規模な都道府県で山梨県と同等のグリーン・ゾーン認証実現するのは難しいだろうが,都道府県ごとにモデルゾーン (東京都で言えば,モデル区そしてまたはモデル市)を設定することは工夫できそうに思う.東京都は「コロナ対策リーダー」事業 [東京都Webサイトhttps://www.metro.tokyo.lg. jp/tosei/hodohappyo/press/2021/03/19/22.html]を始めたが,e-ラーニング研修を受講・修了すれば「修了シール」が発行され,それを,オンラインでプリントできる感染防止徹底宣言ステッカーに貼付できるという仕組みであり,山梨県のグリーン・ゾーン認証のように各店舗の実地指導検査は行われない.
 さて.今回の観光庁のアナウンスもそうだが,「アクセルは早目に,ブレーキは控え目に」のスタンスで施策が進められているように思えてならない.新型コロナウイルス対策のリーダーが経済再生担当相だからなのだろうか:
2021-03-27 13:50 26日のテレ朝報道ステーションにて慶應義塾大学宮田裕章教授がGoogle予測などについて解説され"予測は未来を変えるため"とコメントなさったことを,27日昼過ぎにツイッターを介して認識した [第4波防ぐには“医療ビッグデータ”第一人者が分析. テレ朝 news 2021-03-26 23:30 https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000211160.html]
2021-03-27 8:35 3月24日からと25日からの予測グラフの形はいずれも、3月23日からの予測グラフによく似ていたが、Y軸の最大値が1,500人から2,500人へと1,000人増えた2021-03-28 16.16.47 [右図では、2020年の7日間移動平均の推移を上段に, 25日からの予測を下段左に, 都の日別重症患者数の推移を下段右に配置した]。

 緊急事態宣言の効果が無くなったという説が流布していたが、少なくとも感染の拡大を抑制する効果があったことが、解除後に証明された。GOTOトラベル再開は延期されたが、ステージ2 (感染漸増)以下の自治体に、県内旅行を対象とする最大7千円支援を決定したそうだ [THE SNAKEI NEWS. 2021-03-25 22:04. https://www.sankei.com/politics/news/210325/plt2103250054-n1.html]。ところが、税金を費やす「おまけ」がなくても、人々は街にも旅にも出かけることもまた、解除後に証明された。税金を費やすのであれば、例えば、安全に飲食店を運営可能とする教育と支援に投資し、感染症がいつもそこにあるニューノーマルを確立していく策を取らないと、繰り返しくる波に、いずれお店も財政も持ち堪えられなくなるのではなかろうか。

2021-03-26 8:30 3-25の挿入図の28日間に予測される死亡者数と28日間に予測される陽性者数をWeb表示から書き写す際に誤りがあったと思われる。2021-03-26 08:30再確認したところスクリーンショット 2021-03-26 8.53.3028日間に予測される死亡者数 476;28日間に予測される陽性者数 15,405」であった。
 ところで、宮城県の状況について、尾身会長は参院予算委集中審議で「まん延防止検討を」と述べたが [*1]、西村担当相は記者団に「直ちには必要だということでない。病床逼迫を注視」[*2]と語った。[*1] JIJI.COM 2021-03-25 16:25. https://www.jiji.com/jc/article?k=2021032500183&g=pol [*2] 毎日新聞デジタル 2021-03-26 https://mainichi.jp/articles/20210326/ddm/001/040/117000c病床逼迫を注視しているうちに手遅れにならないことを願う。
2021-03-252021-03-25 16.58.02 3月23日~ 4月19日の予測パターンが、右図の下段の左右にあるように、3月24日15:53時点の表示と3月25日16:45時点の表示の間で大きく変化した。22, 23, 24, および25日の都の日別陽性者数の7日移動平均を21日を基準としてみると, 1.01, 1.02, 1.03, 1.06と推移し (小数点以下3桁で四捨五入)'兆し'を見せていることから、24日から25日にかけてGoogle予測が現実に追いついたように思われる。
 それにしても、東京都の変異株感染者数が'異常に'少ないように見える: 「東京 i CDCにおける変異株スクリーニングの状況について (2021-03-24 10:46)」によると、これまでの変異株PCR検査実施数  (昨年12月から本年3月21日まで) 3,191件のうち陽性例が検査数の0.06%に相当する18例 (6名が海外とのリンク無し; 民間検査機関での判定結果を加えると19例) となっている [https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001578.000052467.html]。3月23日までの変異株感染者数を他府県と比較すると、日々発表される感染者数の傾向と異なり、兵庫県 161例, 大阪府 105例, 埼玉県 58例,  千葉県 37例*, 新潟県 32例, 神奈川県 30例, 京都府 24例, 東京都 18例と続き、首都1都3県の中で変異株の感染が最も抑制されていることになっている。[NHK NEWS WEB 2021-03-24時点 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210324/k10012933071000.html; 千葉県の数字はNHK Webサイトでの表示数を3月22日付の千葉県Webサイト https://www.pref.chiba.lg.jp/shippei/press/2020/ncov20210322-3.htmlでの数字に差し替え]。 また、海外とのリンク無しの変異株感染者数の比率が、他府県に比べて比較的低いように見える。
2021-03-23 3月22日~4月18日の予測パターンはここ数日の予測と同様。2021-03-23 16.36.44今回は、2月23日に再開したGOTOイートを3月16日から再停止し、人口は東京都の約4分の1である宮城県 [*]の日別陽性者数の推移のグラフを、東京都の日別陽性者の推移のグラフの対置してみた。[* 日本経済新聞 2021-3-15 19:19  https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFB1527Y0V10C21A3000000/]
2021-03-22 11:40 朝日新聞DIGITAL 2021-03-22 06:00の記事  「第3波の患者, 22都道府県で想定上回る 甘い見積もり」https://www.asahi.com/articles/ASP3P6SVZP3MULBJ00G.html に、2020年4月から2021年3月までの東京都の1週間の新規感染者数 (人口10万人あたり)の推移グラフが「新型コロナの対策をめぐる動き」と題して掲載されているhttps://www.asahi.com/articles/photo/AS20210321002481.html。本ブログにて昨日の投稿に挿入した図は、感染者数の7日移動平均の2020年1月30日から12月31日までの推移のグラフであり、また、朝日新聞DIGITALの図には緊急事態宣言などの政府の施策が書き込まれていて、"波形"との相関関係を考察することができる。
2021-03-21 11:10 3月19日からのGoogle予測によれば3月19日から感染者は徐々に減少するが, 2020年の轍を踏むとすれば3月19日から感染が拡大する。2021-03-21 10.47.21重症者数の実数は3月19日の時点で増加の兆しを示しているように見える。高齢者のワクチン接種が始まるのは4月でもありGoogle予測が当たることを願う。
 しかし、新型コロナウイルスはGoogle予測の範囲の外で進化している。3月18日のbioRxiv 投稿 [*1]によれば、南ア由来B.1.351とブラジル由来P.1の変異株は、スパイクタンパク質 [*2]が標的とするヒトACE2を帯びていないマウスにも感染・増殖するという。
[*1] 査読無し投稿: "The B1.351 and P.1 variants extend SARS-CoV-2 host range to mice"  Montagutelli X [..] Simon-Loriere E. bioRxiv 2021-03-18 https://doi.org/10.1101/2021.03.18.436013
[*2] [20210120更新] [解説] 新型コロナウイルスのスパイク (S)タンパク質とは? https://crisp-bio.blog.jp/archives/23213830.html

 一方で、尾身会長は衆院予算委員会にて日本維新の会の片山虎之助氏の質問に対する答弁の冒頭にて、宣言解除にあたり「私も『えっ』と思ったが、反対をする人がいるかと思ったが、解除に反対する人は1人もいなかった」と述べた [*3]。このご発言はどう受け止めれば良いのだろうか。
[*3] 朝日新聞DIGITAL 2021-03-19 16:12. https://www.asahi.com/articles/ASP3M5676P3MUTFK01B.html
2021-03-19 18:08 緊急事態宣言の21日解除が決まった。スクリーンショット 2021-03-19 17.49.33右図上段に、2020年1月30日から12月31日の間の日別陽性者数の7日間移動平均のグラフを、右図下段左側に、2021年2月17日から3月16日までの実報告数に3月17日から4月13日までのGoogle予測数を続けたグラフを、同右側に、2021年2月15日から3月19日までの都の重症者の日別と7日間移動平均のグラフを配置した。
 2020年の日別陽性者数のグラフには、今回の緊急事態宣言解除にあたって感染拡大防止 (いわゆるリバウンド防止)策としてこれから"整備されていくであろう"5本柱を書き込んでみた。この5本柱で2020年のパターンを繰り返さずに済むだろうか。「感染拡大に耐えられる医療体制が整ったので、緊急事態宣言を解除する」という夢はやはり叶わなかった。
2021-03-18 8:30/11:45/15:08 都の日別陽性者数の推移予測の3月15日~4月11日と3月14日~4月10日のグラフを下図上段に, 2020年の2月15日から12月31日の推移のグラフを下図下段に配置した。2021-03-18 15.06.36
 緊急事態宣言を解除された大阪府では感染者数の増加傾向がみられ [1], 先月Go Toイートを開始した宮城県は感染者急増に16日から再停止し [2], 変異型ウイルス感染者の死亡例 [3]も出始めた。
 本日19時から予定されている緊急事態宣言解除の記者会見の際に、これまでに無かった実効ある感染拡大防止対策が打ち出されることを期待する。
  1.  Yahoo!ニュース 2021-03-18 0:08. https://news.yahoo.co.jp/articles/f17ae0896b89d6c6ecc995527bf3f4263c29279a
  2. NHK NEWS WEB 2021-03-18 08:29. https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210315/k10012915881000.html
  3. 神奈川の2例 (死因は肺炎) - テレ朝NEWS 2021-03-16 16:35. https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000210004.html; 大阪府の1例 - テレ朝NEWS 2021-03-17. 13:30. https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000210106.html
2021-03-16 16:00 3月14日~4月10日の都の日別陽性者数の推移予測, 2月15日から3月16日の間の都の重症者数(実報告数)の推移, 2021-03-16 15.59.02及び2020年の1月から7月の間の都の日別陽性者数のグラフを並べて見た。
 3月中の日別陽性者数の推移を比べると、2020年は上り坂で2021年は下り坂であるが、2020年は0人から始まり、2021年は793人から始まったので当然と言えば当然である。都の重症者の7日間移動平均が下げ止ったのは「兆し」でなければ良いのだが。また、緊急事態宣言を2週間延長した間に、1都3県に変異株に圧倒されない検査から治療までの体制が整えば良いのだが。
2021-03-16 8:30 [昨日の投稿から続く] 英国変異株が他の株に比べて死亡率が55%高いという報告がNature 誌から公開された。英国での~225万人の陽性者と17,452名の死者のデータをもとにした解析である [crisp_bio記事 新型コロナウイルス:英国変異株の伝播性と重症化に関するデータが蓄積されてきた. 2021-03-16投稿参照 https://crisp-bio.blog.jp/archives/25539314.html]英国変異株については、感染性がその他の株よりも43-90%高いという報告が既にScience 誌から公開されている [crisp_bio 同上 2021-03-08投稿参照]
 国内でも、変異株の中でも特に英国変異株の感染例が増え続けている。一方で、黒岩神奈川県知事は「延長しても皆さんの気持ちが続かない」と述べたと報道されている [Yahoo!ニュース 2021-03-15 21:04 https://news.yahoo.co.jp/articles/0d4f279ddffdeabfc70d5aa989aa2c940b544085]
2021-03-15 16:302021-03-15 16.48.49 3月12日~4月8日の日別陽性者数の推移予測を7日間移動平均で見ると、3月15日の315人をピークとして、4月8日の127人まで減少していく。一方で、15日時点での7日間平均は287.6人で前週比13.5%増、重症者数は12日の37人から, 13, 14, 15日の間、40, 41, 42名とじわじわと増え始め, 変異株 [*]も全国への広がりが明らかになってきてる。いずれにしても、各種データの如何にかかわらず3月25日からの聖火リレーに向けて緊急事態宣言は解除されるのだろう。
[*] 新型コロナウイルスのゲノムには複製を重ねれば重ねるほど変異が蓄積されていく。その中で、感染性・伝播性, 重症化, ワクチンや治療法の無力化が危惧される「懸念される変異株: Variants of Concern (VOC)」が広がり始めた。いわゆる英国変異株 (B.1.1.7; 501Y.V1; VOC-202012/01)、南アフリカ変異株 (B.1.351; 501Y.V2), ブラジル変異株 (P.1; 501Y.V3)である。国内にも英国変異株を主とするVOCsの感染が広がりつつあるが、"不思議なことに"VOC感染者の大半は渡航歴がない [国立感染症研究所2021年3月8日公開"感染・伝播性の増加や抗原性の変化が懸念される 新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の新規変異株について (第7報) - 2021/03/03 14:00" https://www.niid.go.jp/niid/ja/diseases/ka/corona-virus/2019-ncov/10220-covid19-36.html]
 VOCsについては査読無し投稿と査読済み論文が続々と発表されており必ずしも互いに整合しない報告もあるが、VOCsとフィリピン変異株及び国内変異株の最新情報が、国立国際医療研究センターの忽那賢志感染症専門医の3月13日付のブログ記事に分かり易くまとめられている [Yahoo!ニュース, 2021-03-13 13:30 https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20210313-00227202/]。 
2021-03-13 追記 (14:45)  2021-03-13 17.34.56忽那賢志感染症専門医 [*] "今後新型コロナの流行は、ワクチン接種の進み具合と、変異株の拡大との勝負になりそうです" とツイート [* https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/]
2021-03-13 11:20 3月11日と12日にそれぞれ公開された都の日別感染者数予測を右の挿入図の上段に, 2020年1月31日から7月30日までの感染者数の推移を挿入図の下段に配置した。
 2021年は200人レベルに慣れてしまった。2021年3月9日時点での実数の7日間移動平均は265人で, 3月31日時点での予測数の7日間移動平均は228人である。2020年の7日間移動平均は3月9日時点で4人, 3月31日時点で50人であったところ、4月7日に第1回緊急事態宣言発出に至った。2021-03-13 9.50.52
 このところ、TVニュースで死亡者数に言及されることが増えてきたように思う。3月6日付の投稿に都の日別COVID-19死亡者数と累計グラフを挿入したが、今回、2021年3月10日までの日別COVID-19死亡者数と累計のグラフを2番目の挿入図として配置した [データ源: 東京都福祉保健局 "新型コロナウイルス感染症に関連した死亡者の情報" https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/shibou.html]。3月12日時点の累計は1,561人に達した。
 この1年余り、COVID-19治療のノウハウが蓄積されてきたが、SARS-CoV-2の感染拡大がそれを量的に圧倒してしまったように見える。東アジア圏を除く各国に比べれば日本の感染者数も死亡者数もかなり抑制されているが、これからの1年間抑え込んでいけるのだろうか。
 中国武漢の火神山医院のように感染者を集中的に治療する病院を10日間で建設 [1]するなど、医療システムを再構築できないものだろうか。もっとも、英国では、ロンドンをはじめとして7ヶ所に設置したナイチンゲール病院はほとんど使われないまま閉鎖された (設置費用は約307億円, ロンドンは4,000病床の規模)。今回参考にした記事 [2]では英国の集中治療の専門家の「形のあるものはすぐに作れる。しかし、仕事をこなす職員を育成するには何年もかかる。特に集中治療の医療現場ではそう言える」というコメントが引用されている。この観点では日本は中国型よりは英国型かもしれない [日本は一応、自由民主主義国家でもあり]
[1] 10日間で病院ができるまで 中国・武漢のタイムラプス映像 BBC NEWS | Japan 2020年2月3日 https://www.bbc.com/japanese/video-51352393
[2] 【新型コロナ】鳴り物入りでオープンの英ナイチンゲール病院、ひっそりと閉鎖へ 緊急時に対応できるのか. 小林恭子. Yahoo!ニュース 2020/12/29 20:57 https://news.yahoo.co.jp/byline/kobayashiginko/20201229-00215208/
 ここ数ヶ月の先行きにとってのグッドニュースは、EUの承諾が前提ではあるが、5月から毎週1,000万回分のワクチンが輸入される見込みがたったこと [3]である。一方で、バッドニュースは、いわゆる英国変異株, 南アフリカ変異株, ブラジル変異株, その他の変異株の感染拡大であり [4]、また、PCR検査も十分と思えないところでの変異株追跡のシステムの先行きも気になる。
 尾身分科会会長は「年度末の恒例行事「控えて」」と訴えている [5]。大行事である2020 TOKYO OLYMPIC開催は、結果的に、グッドニュースなるのかバッドニュースなるのか。
 そうそう、今日 (13日土曜日)の雨模様は、感染抑制にとってちょっとした恵みの雨になるかもしれない。
[3] NHK NEWS WEB 2021年3月12日 17時23分 "ワクチン 5月は毎週約1000万回分が日本に到着 河野規制改革相" https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210312/k10012912031000.html 
[4]  crisp_bio 2021-03-12 新型コロナウイルス: 懸念すべき変異体 (VOC)はヒトの免疫システムを免れるのか? https://crisp-bio.blog.jp/archives/25815194.html
[5] Yahoo!ニュース. 2021-02-25 20:12 https://news.yahoo.co.jp/articles/8ffee6fe07362e76217d9cd7e3cf0a9f7148b48c]
2021-03-11 22:50
3月11日に公開された3月9日から4月3日までの都の日別感染者数予測のグラフ (挿入図の左)は、2021-03-11 23.09.253月8日付までの数日間の予測のグラフ (挿入図の右)の3月下旬に向けての下降傾向が消え、高止まりが維持される傾向を示した。
 11日の都の感染者数は335名となり、7日間平均は前週の101.5%となった。挿入図の下段のグラフに書き込んだ2020年の都の感染者数の推移を見れば、様々な仮定をおいたシミュレーションをするまでもなく、4月と7月に大きな波が来ることを感じ取れる。それもこれも、2020年も[*1], 2021年も [*2]、一重に気の緩みが原因らしい:
[*1] 西村氏警告、全国で「気の緩み」.共同通信 2020-05-16 19:56 https://jp.reuters.com/article/idJP2020051601002032
[* 2] 気の緩みで東京の感染者千人超も コロナ, 5月再宣言の恐れ. 共同通信 2021-03-01 09:59 update. https://this.kiji.is/742180993042923520?c=39546741839462401
2021-03-08 22:30 3月8日に公開された3月6日からの日別陽性者数推移の予測グラフは、ここ数日の版とほとんど同じ傾向を示した。2021-03-08 22.22.16
 昨日 (3月7日)「東京都からは未だこうした変異株感染のデータが公開されていないようだ」と記したが、「東京iDCにおける変異株スクリーンの状況について」というWebページがあることに気づき、3月8日の時点で、2021年1月29日時点の報道発表資料を見ることができた。それによると1月29日までのスクリーニング数は合計1,710件で変異株感染は累計2例となっていた [出典: https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/01/30/01.html]
 3月8日18時27分付のNHK News Web「変異株検査は新規感染者の約1割」https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20210308/1000061346.htmlによると、3月5日までに、全国20の都道府県で194人から変異株が検出され、NHKの調査では首都圏の1都3県では2月28日までの1週間に新規感染者4,266人の~1割弱の418人の変異ウイルスの検査が行われ、東京, 埼玉ではゼロ, 千葉 1例, 神奈川は結果待ちであったとのこと。
 国内での変異株感染の追跡は、各自治体が陽性者のうち一部を抽出して地方衛生研究所でPCRをかけ、変異ウイルス疑いの検体を国立感染症研究所に送り確定するという流れで行われるとのこと。感染研に検体を集約することで情報を一括管理できるという説もあるが、地方の拠点でゲノムシーケンシングし、そのデータをオンラインで感染研に集約するような分散処理の方が、迅速な解析が可能になると思うのだが。英国では、COVID-19パンデミック対応の一環として国民保健サービスを担うNational Health Serviceの4機関 (agencies), ゲノム解析で著名なWellcome Sanger Institute, および12以上の学術研究機関がCOVID-19 Genomics UK (COG-UK)コンソーシウム [https://www.sanger.ac.uk/collaboration/covid-19-genomics-uk-cog-uk-consortium/]を立ち上げて、新型コロナウイルスの大規模なゲノムシーケンシングを進めている。日本国内でそうしたコンソーシウムを組織できないのだろうか。国内にはウイルスゲノムシーケンシングが可能な学術研究機関は存在しないのだろうか。
 日本は"民度が高い [JIJI.COM 2020-11-26 20:48 https://www.jiji.com/jc/article?k=2020112601185]が故に、何事も然るべきシステムを構築しなくてもある程度やり遂げてしまう。保健所の職員も、医療従事者も、「月に約378時間の残業」の内閣官房の新型コロナ対策推進室の室員も、そして民草もやり遂げてしまい、為政者はそれでよしとしているのではなかろうか。
 2021年3月8日新型コロナウイルスの死者は全国で8,253名 [厚労省Webサイトhttps://www.mhlw.go.jp/stf/covid-19/kokunainohasseijoukyou.html], 3月6日からの28日間の死者のGoogle予測数は1,148名となっている。

2021-03-07 2021-03-07 22.27.1722:30 3月7日公開の3月4日版の予測 (右図の左側のグラフ)は、3月3日版予測とほとんど重なる結果となった。
 ところで、変異株が20都府県へと広がったと報道されている [出典: 朝日新聞デジタル 2021年3月6日 14時00分 https://www.asahi.com/articles/ASP357SNCP34ULBJ013.html] 。神戸市の調査によると、市内での変異株の割合が1月29日~2月4日は8/173 (4.6%), 5〜11日は11/105 (10.5%), 12~18日は12/79 (15.2%) と急激に増えている [出典: 神戸市における変異株サーベイランスの状況 - 2021年3月1日 市長臨時会見資料 https://www.city.kobe.lg.jp/documents/41218/20210301_rinjikaiken.pdf]。神戸市の週別の新規感染者数は、上図の右のグラフにあるように1月下旬の447名から2月下旬の46名まで急激に減少しているので、必ずしも変異株が新規感染者数を押し上げたということではなさそうだ。ただし、3月1日~7日の1週間の新規感染者数は132名と「兆し」が現れたかに見える [出典: 神戸市Webサイト https://www.city.kobe.lg.jp/a73576/kenko/health/infection/protection/covid_19.html]。東京都からは未だこうした変異株感染のデータが公開されていないようだ。

2021-03-06 9:30 3月3日版 (3月5日時点)では、3月中の日別感染者数の減少度合いがここ数日の予測よりやや改善した。緊急事態宣言再延長期限の3月21日時点の都の日別感染者数は149例と予測されている。2021-03-06 9.14.50
 3月5日は菅総理と小池都知事の記者会見が相次いだ。
 菅総理から、「高齢者施設などので感染早期発見のための集中的検査と無症状者のモニタリング検査を栃木県に続いて大都市でも規模を拡大して実施ていく」との発言があったことが収穫だった。菅総理の記者会見には尾身分科会会長も同席なさった。記者からの「当初の想定基準を満たしているのに延長した理由は?」に対して、尾身会長は「東京都の特殊性」を挙げられた。ということは、あの基準は、東京都の特殊性を認識していないまま一人歩きしたということになるのだが [YouTube THE PAGEチェネル https://www.youtube.com/watch?v=CZwf0aqS5os]。
 小池都知事の会見はエモーショナルであった。例えば会見冒頭で"現在、緊急事態宣言中であるということを、都民の皆さんは、今も続いているということを (注: 微笑みを浮かべながら)認識されているのか、また、これについて、だんだん、そうだねと、いうような話になってきてるんじゃないかと、思うこともしばしばございます。なので、改めて認識をしていただきたい、そして今も緊急事態宣言中であるということ、そして、何のためにそれをお願いしてきたかということ、それの目的は、一重に都民に命を守るためです、そして、医療従事者への負担を緩和するためです。だからこそ、今、都民の心を一つにして、ここで、感染を抑えていきたい、そういう思いを大きく抱いていているところでございます"と述べた [YouTube THE PAGEチャネル https://www.youtube.com/watch?v=CzhpYWqVSKk]。ごもっともです。ところで、病床占有率が突然大幅に減少した理由についてはコメントが無かった。
 諸々の会見で、新型コロナウイルス感染者数や重傷者数については語られるが、死者について語られることがほとんどない。今回の図には、都の死亡者の推移のグラフを加えた。ご冥福を祈ります。
2021-03-04 10:10 3月2日版の都の日別陽性者数予測もここ数日の予測同様に3月下旬に向けて下げ止まりの傾向を示した。2021-03-04 10.24.46
 ところで、3月3日に菅総理は緊急事態宣言を"2週間程度"延期と表明した [ANNnewsCH 2021-03-03 https://www.youtube.com/watch?v=ywzBvA5xnwY]。安倍元総理は五輪の"1年延期"について「専門家の助言はいただいていないが、政治的に判断しなければならない」と国会で答弁していた [毎日新聞 WEB 2020-03-27 11:31 am https://mainichi.jp/articles/20200327/k00/00m/010/104000c]。今回、宣言を延期しようとしている根拠についてはある程度説明があったが、"2週間程度"と設定した根拠は曖昧なまま会見が終わったように思う。2週間延期により次の期限が21日になるが、それから4日後の25日は聖火リレー開始の日である。
2021-03-03 16:00 [注] 誤って(1)に投稿した3月3日分の投稿を(1)から削除し、ここ(2)に改めて投稿し直した。
 3月3日に表示された3月1日時点の感染予測も2月下旬の予測の傾向を維持していた。2021-03-03 16.04.05
 ところで、東京都の重傷者向け病床の使用率が, 2月16日時点で86.2%であったところ, 26日更新時に32.7%に激減したことがかなり以前からSNSで話題になっていたが, マスコミでも取り上げられ始めた [参考 日本経済新聞 2021-03-02 22:27更新 “東京の重症病床、基準見直しで使用率大幅減 ステージ3相当に”. https://www.nikkei.com/article/DGXZQODF022UU0S1A300C2000000/]。
 使用率の計算は極めて単純で、重傷者患者数を確保病床数で割り算するだけで、間違えようが無い。この騒ぎは重傷者の定義が国と都で異なっていたことに由来する。国の定義は、「人工呼吸器やエクモが必要な人に加えて ICUやHCU(高度治療室)を使用している人」であるが、都の定義は「人工呼吸器やエクモが必要な人」であり、ICUまたはHCUに入っていても人工呼吸器やエクモを必要としない重症者は含まない。ここで、東京都の重傷者向け病床使用率の話に戻ると、2月16日までは、国の'重症'の定義に基づいた重傷者数を、都の'重症'の定義に基づいて人工呼吸器やエクモを使用可能な病床数で割っていたことが、騒ぎの直接の原因となった。
 重傷者の基準として都が国と異なる基準をとっていたことは当初から知られており、また、一部で問題視されていたと思うが、今回、異なる基準で測った数字を使って使用率を算出・公表するという事態に至った。日経の報道によると、都の担当者は、「分母と分子の基準が異なっていたことについて『国から了解は得ていた。特に問題視されなかった』と述べた」とのことである。検査陽性率など諸々の二次データの算出に手ぬかりがないことを願う。

2021-03-02 2021-03-02 16.51.3617:00 挿入図の上右にあるように都の日別重傷者数は下がり続けている。一方で、3月2日に公開された28日版Goole予測は都の日別陽性者数の下げ止まりの傾向を示した (右図の左上のグラフ)。
 右図下に配置した「東京都の昨年 (2020年)の1月31日から7月30日までの日別陽性者数の推移と7日間移動平均のグラフ」と比較して、改めて、昨年の第1回緊急事態宣言をもたらした感染拡大を招かない手立てが、今年は、整っていることを願う。
2021-03-01 10:40 27日版の東京都と大阪府の日別陽性者数の予測グラフは、25日版とほぼ同じ傾向を示した。 2021-03-01 10.39.21
 ところで、NHKの解析[*]によると、2月27日(土)の首都圏5ヶ所での人出が、直近4集会の土日・祝日の平均に比べて4地点で増加しており、2020年の第一回宣言時に比べると6地点全てで、三倍前後となっていた。一般へのワクチン接種は4月以後のところ、何が感染拡大のブレーキになるのか判然としない。
[*] “東京都内の主要地点の土曜日の人出 前の4週平均より増加” NHK NEWS WEB 2021-02-28 15:47 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210228/k10012890061000.html

 
[注] 本投稿は2020-11-18から2021-03-01までのGoogleのCOVID-19感染予測 (日本版)を見て思うこと(1)の続き; COVID-19 感染予測サイト (日本版)  https://datastudio.google.com/s/nXbF2P6La2M