2021-08-06 8月5日時点での自宅療養関連データ
  • 東京都新型コロナウイルス感染症対策サイト[https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/cards/details-of-confirmed-cases]から: (8月5日20:15更新) 自宅療養 16,913人; 入院・療養等調整中 10,543人
  • FNNプライムオンライン [https://www.fnn.jp/articles/-/219792]から: (8月5日11:35) 8月1~5日の5日間の都内で自宅療養中の死者8名 (30代 1人, 40代 1人, 50代 6人),いずれも感染が確認され自宅で療養していたとみられている。[crisp_bio] 菅首相が繰り返し強調なさっているように,確かに,ワクチン二回接種が7月末までには完了しなかったがそれでも他の年代に比べて70~80%と進んだ高齢者の重症化と死亡は相当に抑制されたようだ.
2021-08-04 衆院厚生労働委員会の閉会中審査で入院対象を絞り込む政府方針について議論があった.
[出典] [Yahoo!ニュース. 2021-08-04 11:25 (毎日新聞) https://news.yahoo.co.jp/articles/4c9684e8820aec8525dd26ddecb1aa1abe31e5d0]
例えば,
 尾身分科会長「事前に相談なかった」
 田村厚労相「病床のオペレーションの話なので政府で決めた」
 田村厚労相はまた,「このままでいくと中等症で入らないといけない方が病床に入れずに在宅で対応できないことが起こる。中等症で呼吸管理している重い方々は入院するが中等症でも軽い方は(病床を空けることで)重い方が来た時に入れるような状況を作る。国民の命を守るために必要な対応だ」と理解を求めた。 
[crisp_bio注] 中等症IIは,さすがに,入院が認められるとのことらしい.
2021-08-03 初稿
----------------------- 
「公助から自助へ」の推移
2021-05-31 15:16 菅首相「国民の命と健康を守るのは私の責務」
時事ドットコムニュース https://www.jiji.com/jc/article?k=2021060100733
「五輪を優先させることはない」という文脈で.
2021-07-30 20:21 菅首相「(コロナへの対応) 私はできると思っています」
YouTube 首相官邸チャネル 2021-07-30ライブ配信版 https://www.youtube.com/watch?v=VriE5sTG-5o
ビデオで1:16:42経過した頃から
2021-08-02 18:20 (都内) 自宅療養者の半数以上*が119番しても病院に搬送できず.
FNNプライムオンライン https://www.fnn.jp/articles/-/218763
[*] 213件のうち122人; 搬送できたケースでも20カ所から30カ所以上の病院に電話をかけて見つかった
2021-08-02 18:25 菅首相「重症と重症リスクの高い人以外は自宅療養**]
東京新聞Tokyo Web https://www.tokyo-np.co.jp/article/121333
2021-08-02 19:49 小池都知事「基本的に入院は中等症以上」
東京新聞Tokyo Web https://www.tokyo-np.co.jp/article/121313
 
[**] 
  • 菅首相「重症患者や重症リスクの高い方以外は自宅での療養を基本とし、症状が悪くなれば入院できる体制を整備する」
  • せめて「症状が悪くなれば入院できる体制を整備したので,重症患者や重症リスクの高い方以外は自宅での療養を基本とさせていただきたい」ではなかろうか.
  • ? ?  中等症以下でも電話できないほどの倦怠感が続く例,酸素濃度が危険なレベルになっても自覚症状がない例; 自分でまたは家族で,酸素投与や点滴を継続することになるのか (中等症IIの場合)など, 一人暮らしでも家族同居でもそれぞれに課題,昨今は家族感染が多いと言われているが; 入院するほどに症状が悪くなったことは誰が判断するのだろうか;症状が悪くなったことが認識されてから入院で間に合うのか, 新型コロナウイルスについて2020年から繰り返し言われている症状の急変・激変に対応できるのか (基礎疾患との関連もいわれているようだが,羽田雄一郎氏***の例参照) [*** GoogleCOVID-19感染予測 (日本版)を見て思うこと(4)2021-07-28の投稿] 
 自助の覚悟
  • 報道からは.「中等症Iはもとより中等症IIの患者は,重症化のリスクが高い人に含まれない」ように受け取れる [軽症/中等症 (I, II)/重症の定義参照].
  • この1年余りのSNSやマスコミに流れてきた体験談によると,これまでも,保健所や医師と会話できる状態だと入院させていただけなかった例がなかにはあったようだが,これからは,入院資格を獲得できるのは,例外なく,医療従事者からの連絡に自力では応答できない状態,または,定期的チェックの間に自力では連絡をとれなくなる状態になってからのようだ.
  • 軽症/中等症 (I, II)/重症の定義: 新型コロナウイルス感染症 COVID-19 診療の手引き 第5.1版 [左下図] 厚生労働省 2021-06-29 https://www.mhlw.go.jp/content/000801626.pdf; 一部の方が抱く新型コロナ感染症と医者が持つ実際のイメージのギャップ [右下図; 原図はジョージタウン大学安川康介医師作製] 
2021-08-03 9.35.28  2021-08-03 9.38.02