crisp_bio

論文・記事紹介:CRISPR生物学・技術開発・応用 (ゲノム工学, エピゲノム工学, 代謝工学/遺伝子治療, 分子診断/進化, がん, 免疫, 老化, 育種 - 結果的に生物が関わる全分野); タンパク質工学;情報資源・生物資源;新型コロナウイルスの起源・ワクチン・後遺症;研究公正

[出典] "Accuracy of clustered regularly interspaced short palindromic repeats (CRISPR) to diagnose COVID-19, a meta-analysis" Wang S [..] Liu X. Microbial Pathogenesis 2022-03-25. https://doi.org/10.1016/j.micpath.2022.105498
 吉林大学の公衆衛生の研究グループが,2022年1月31日現在,PubMed, Web of science, Embase, Science Direct, Wiley,およびSpringer Linkを検索し,感度,特異度,尤度比 (LR),診断オッズ比
 (DOR), AUCを用いてCRISPRの精度を評価した.
 5864人の患者を対象とした54件の論文からのデータを評価し,全体としての感度,特異度,AUCはそれぞれ0.98,0.99,および1.00であった.Cas12バイオセンサーの感度と特異度はそれぞれ0.96と1.00でああり,Cas13バイオセンサーの感度と特異度はそれぞれ0.99と0.99であった.
 本メタ解析は,CRISPR-Dxの診断性能はSARS0CoV-2検査のゴールドスタンダードに近く,資源が乏しい地域にいおけるPOCTの要件を満たすことを期待できることを示した.
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット