crisp_bio

論文・記事紹介:CRISPR生物学・技術開発・応用 (ゲノム工学, エピゲノム工学, 代謝工学/遺伝子治療, 分子診断/進化, がん, 免疫, 老化, 育種 - 結果的に生物が関わる全分野); タンパク質工学;情報資源・生物資源;新型コロナウイルスの起源・ワクチン・後遺症;研究公正

[注] HSPC (hematopoietic stem and progenitor cells / 造血幹・前駆細胞)
[出典] "Ex vivo culture resting time impacts transplantation outcomes of genome-edited human hematopoietic stem and progenitor cells in xenograft mouse models" Demirci S, Khan MBN [..] Tisdale JF. Cytotherapy 2024-02-24. https://doi.org/10.1016/j.jcyt.2024.02.011 [所属] NHLBI/NIH, NIDDK/NIH, NCI/NIH, St. Jude Children's Research Hospital, Jazan U (Saudi Arabia), Broad Institute of MIT and Harvard, U Massachusetts Chan Medical School

 米国NIHを主とする研究チームが、ゲノム編集と移植の間の培養期間を最小化することで、編集効率を損なうことなく、生着成功を著しく高め、細胞の損失を最小限に抑えることができる可能性があることを示した。これらの知見は、特に鎌状赤血球症のような疾患に対するHSPCのゲノム編集の成功率を向上させるアプローチを提供する。
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット