crisp_bio

論文・記事紹介:CRISPR生物学・技術開発・応用 (ゲノム工学, エピゲノム工学, 代謝工学/遺伝子治療, 分子診断/進化, がん, 免疫, 老化, 育種 - 結果的に生物が関わる全分野); タンパク質工学;情報資源・生物資源;新型コロナウイルスの起源・ワクチン・後遺症;研究公正

#

登録/更新日

投稿タイトル

1

2024-02-06

[20240206更新] Predatory Reportsが、MDPIのすべてのジャーナルを"ハゲタカジャーナル"と認定

2

2024-09-30

[20240930更新レプリコン(自己増幅RNA)ワクチン日本が世界に先駆けて初承認:続くのは?

3

2024-01-03

GDF15ホルモンが妊娠時の悪阻 (つわりに関わる分子機構

4

2024-09-14

食品着色料黄色4号の水溶液を塗ると生きているマウスの皮膚が透明化し、内部組織が見えてくる

5

2021-06-08

[20210608更新] [解説新型コロナウイルスのスパイク (S)タンパク質とは?

6

2024-09-15

[20240915更新新型コロナウイルスワクチンに関する雑感と専門家からの情報 (3)

7

2024-09-02

産業利用を加速させる純国産ゲノム編集技術

8

2024-09-28

[20240928更新メモ:CRISPR-Casの一連のエフェクターのサイズ (aa)PAM

9

2024-06-09

[20240607更新新型コロナウイルスワクチンに関する雑感と専門家からの情報 (2)

10

2024-08-27

[20240827更新新型コロナウイルス感染症の罹患後症状 / 後遺症 ; Post-Acute Sequelae of COVID-19 (PASC) / long COVID

11

2024-09-25

[解説真核生物由来のCRISPR-CasRNAガイドDNA切断酵素”Fanzor"とは

12

2024-09-09

査読を依頼された投稿が自身が3年前に発表した論文の盗作であることに気づいた研究者の物語

13

2024-09-03

[20240903更新] 2024年都知事選挙の結果が出た - 太陽光パネル設置と屋上緑化

14

2024-09-15

LNPに代えてプロテオ脂質ビークルを利用することで, DNARNAの安全かつ効率的生体内送達を実現

15

2024-06-11

アルツハイマー病に関する画期的な論文、撤回される見込み

16

2024-09-15

タンパク質を構成するアミノ酸配列をナノポアを介して読み取る新手法

17

2024-05-10

[20240510更新タンパク質フォールディング問題を解く易い、早い、上手い

18

2024-09-16

ChatGPTを利用して陰謀論の沼から救出する

19

2024-09-01

[解説] DNA依存性DNAポリメラーゼを介したゲノム編集論文2報の紹介

20

2024-09-12

[プロトコルヒト多能性幹細胞の標的部位に巨大DNA配列を統合する

21

2024-09-06

脳の老化の測り方が進歩し脳老化の速度を緩やかにする手法が見えてきた

22

2024-09-13

CRISPR-Comboによるトマトのゲノム編集

23

2024-09-13

グルテンフリー小麦の開発に向けたCRISPR/Cas9遺伝子編集の試み

24

2024-09-17

フェイク論文、フェイク引用、そしてフェイク査読

25

2024-09-24

糖尿病治療薬メトホルミンが成体オスのカニクイザルの老化を遅らせた - 特に脳の老化を。

26

2024-09-08

自己増幅型RNAワクチンが前臨床モデルにおいてエンテロウイルスD68の感染と発病を予防

27

2024-09-17

内在遺伝子のコード配列を変更することなく当該遺伝子の感知と応答をカスタマイズ可能

28

2021-06-11

[20210611更新新たな近接依存性標識法"TurboID"によるPPI解析 + Split-TurboID

29

2024-09-01

米国CDCからの「2024-2025COVID-19ワクチン接種」の勧め

30

2020-06-09

[レビュー] CRISPR-Cas9により内在TCRを望ましいTCRに置換する技術の現状と展望

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット