2025-06-07 米国FDAがYolTech Therapeutics社のヘテロ接合性家族性高コレステロール血症(HeFH)の治療を目的とした生体内塩基編集治療候補薬YOLT-101の新薬臨床試験開始申請( Investigational New Drug Application: IND)を承認した.
[出典] Press Release "YolTech Therapeutics Announces FDA Clearance of Investigational New Drug (IND) Application for YOLT-101, an In Vivo Base Editing Therapy to Treat Heterozygous Familial Hypercholesterolemia (HeFH)" YolTech Therapeutics 2025-06-06. https://www.yoltx.com/news/press-release/98
2025-05-08 初稿
YolTech Therapeutics社は、ヘテロ接合性家族性高コレステロール血症(HeFH)の単回治療を目的とした生体内塩基編集剤YOLT-101の医師主導治験(NCT06458010)[*] から得られた有望な中間臨床データを発表し、アカデミアと共著でプレプリントサーバーmedRxiv に投稿した。
[出典] Press Release "YolTech Therapeutics Announces FDA Clearance of Investigational New Drug (IND) Application for YOLT-101, an In Vivo Base Editing Therapy to Treat Heterozygous Familial Hypercholesterolemia (HeFH)" YolTech Therapeutics 2025-06-06. https://www.yoltx.com/news/press-release/98
2025-05-08 初稿
YolTech Therapeutics社は、ヘテロ接合性家族性高コレステロール血症(HeFH)の単回治療を目的とした生体内塩基編集剤YOLT-101の医師主導治験(NCT06458010)[*] から得られた有望な中間臨床データを発表し、アカデミアと共著でプレプリントサーバーmedRxiv に投稿した。
試験には6名(年齢中央値48歳、範囲34~62歳)が登録された。最も多く認められた有害事象(adverse event: AE)は、一過性の注入関連反応(83.3%)とアラニン/アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼの上昇(50%)であった。試験中止またはグレード3以上のAEは発生しなかった。
YOLT-101投与後、PCSK9値と密度リポタンパク質コレステロール(LDL-C)値は用量依存的に低下した。0.6mg/kg群(n=3)では、PCSK9値の平均は1週目に55.9%、1ヶ月後に75.8%、4ヶ月後に72.5%低下し、また、LDL-C値はそれぞれ33.2%、48.9%、50.4%低下した。
YOLT-101は、nCas9にHafnia paralvei 由来の新規デアミナーゼを組み合わせた独自のアデニン塩基編集エディターYolBE(具体的にはhpABE5)である。また、送達にも新たな脂質ナノ粒子(LNP)製剤が用いられている。すなわち、LDL受容体変異を有するヘテロ接合性肝疾患患者において部分的に機能不全である肝細胞表面のLDL受容体の経路のみを利用するのではなく、LDL受容体非依存的経路を介してエディターを送達できる最適化されたLNPを利用し、さらにN-アセチルガラクトサミン(GalNAc)を介してアシアロ糖タンパク質受容体(ASGPR)を標的とした。
[*] NCT06458010 Clinical Exploration Trial of YOLT-101 in the Treatment of Familial Hypercholesterolemia (FH)
[関連crisp_bio記事]
- 2024-11-11 ABE mRNAのLNP送達よるヒト造血幹細胞の生体内ゲノム編集を介した血液疾患治療
- 2024-06-19 塩基エディター (ABE)による家族性高コレステロール血症治療薬VERVE-101とVERVE-102
- 2020-07-06 [レビュー] 家族性高コレステロール血症(FH)の有望な新規療法
[crisp_bio注] 今後、Verve Therapeutics社の高コレステロール血症治療薬候補VERVE-201との競合が続くのだろうか。
[出典]
- Press Release "YolTech Announces First Clinical Data from Ongoing Investigator-Initiated Trial of YOLT-101, An In-Vivo Base Editing Therapy for Familial Hypercholesterolemia" YolTech Therapeutics. 2025-04-28. https://www.yoltx.com/news/press-release/95
- 投稿 "Base Editing Gene Therapy for Heterozygous Familial Hypercholesterolemia" Wan P, Tang S, Lin D, Lu Y, Long M [..] Wang ZJ, Wu Y, Yang T, Xia Q. medRxiv. 2025-04-25 (preprint). https://doi.org/10.1101/2025.04.17.25325983 [著者所属] Shanghai Jiao Tong U School of Medicine, Shanghai Jiao Tong U (School of Agriculture and Biology), YolTech Therapeutics, East China Normal U, Shanghai Institute of Transplantation, Shanghai Engineering Research Center of Transplantation and Immunology
コメント