1.欧州における特許係争ではCharpentier/Doudna勢が優勢
- "EPO Grants 2nd Charpentier/Doudna patent covering CRISPR-Cas9 gene regulation applications" ERS Genomics News. 2018 Feb 28.
- 米国ではUSTPOが、UC Berkeleyの主張を退けてBroadの主要特許が成立するとしたが、EPOではBroadのCRISPR/Cas9による真核生物のゲノム編集関係の特許申請を退けていたところ、EPOは今回、遺伝子発現制御に関する幅広いCharpentier/Doudna特許成立を認めた。この手法のもっとも広く利用されている例がCRISPRiとCRISPRaである。
2.[特許]CRISPR/Cas9とgRNAsの送達にも利用可能なウイルス様粒子
- "PIV5-Based Amplifying Virus-Like Particles (VLP)" US 2018/0044644 A1. Pub Date 2018 Feb 15. Inventor Biao He. Assignee University of Georgia Research Foundation, Inc.
3.CASPERpamパイプラインを開発し、バクテリア1,049種のCRISPR-Casシステムに対応するPAM配列を同定
- "In Silico Processing of the Complete CRISPR-Cas Spacer Space for Identification of PAM Sequences" Mendoza BJ, Trinh CT. bioRxiv. Posted March 2, 2018; Biotechnol J. 2018-08-04. https://doi.org/10.1002/biot.201700595
- NCBIデータベースを利用し、ウイルス、バクテリアおよびプラスミドのゲノムに類似配列(95%配列一致、カバレッジ95%)が存在するスペサー26,364種類を同定し、バクテリア1,493種のうち1,049種についてPAMを推定
4.CRISPR/Cas9の脂質ナノ粒子 (LNP)による単回送達で、安定で継続的なin vivoゲノム編集を実現
- "A Single Administration of CRISPR/Cas9 Lipid Nanoparticles Achieves Robust and Persistent In Vivo Genome Editing" Finn JD, ~ Morrissey DV. Cell Rep. 2018 Feb 27.
- マウス肝臓において、トランスサイレチン (Ttr)遺伝子を12ヶ月以上97%以上ノックダウン;LNP送達を繰り返すと効果累積;sgRNAのin vivo活性には化学修飾が重要;生分解性脂質を利用することで、CRISPR/Cas9コンポーネントは過渡的に
5.ヒトAPOBEC3Aの利用による高精度CRISPR-Cas9塩基編集 (BE)法を開発:バイスタンダー変異とオフターゲット変異を最小限に留めた
- "High-precision CRISPR-Cas9 base editors with minimized bystander and off-target mutations" Gerhke JM, Cervantes OR, Clement MK, Pinello L, Joung JK. bioRxiv. 2018 March 1.
- J. Keith Joungらは今回、BE3のrAPOBEC1を改変ヒトAPOBEC3A(eA3A)-BE3へ変更すると、BE3と同等以上の編集効率が得られ、BE3に比べてバイスタンダー変異(特定のウインドウ幅内に複数のCが存在する場合の問題)とオフターゲット変異を抑制可能なことを示した。特に、eA3A-BE3はヒトβサラセミア・プロモーターの変異をBE3の40倍以上の高精度で修正することが可能であった。
- crisp_bio 2018/08/22追記:このbioRxiv投稿は、Nature Biotechnologyにて2018-07-30にオンライン刊行(crisp_bio関連記事はこちら)
- "Precision genome engineering through adenine and cytosine base editing" Jin-Soo Kim. Nat Plants. 2018 Feb 26.
7.[ハイライト]CRISPR/Cas9ゲノム編集技術により再定義されたマウス遺伝子操作法
- "Redefining mouse transgenesis with CRISPR/Cas9 genome editing technology" Gaetan Burgio. Genome Biol. 2018 Feb 28.;Genome Biol.掲載2論文をハイライト:
- Easi-CRISPR: a robust method for one-step generation of mice carrying conditional and insertion alleles using long ssDNA donors and CRISPR ribonucleoproteins (Correspondents - 大塚正人; ユタ大学 Suzanne L. Mansou; ネブラスカ大学 Channabasavaiah B. Gurumurthy) ;crisp-bio関連記事CRISPRメモ_2017/12/22 - 2.[プロトコル]Easi-CRISPR:長鎖一本鎖を利用してノックインマウスとコンディショナルノックアウトマウスを高効率で作出する法
- i-GONAD: a robust method for in situ germline genome engineering using CRISPR nucleases (Correspondent: 東海大学 大塚正人) Genome Biol. 2018 Feb 26;crisp-bio関連記事 CRISPRメモ_2018/03/04 -1
- "CRISPR-Cas System as a Genome Engineering Platform: Applications in Biomedicine and Biotechnology" Hashemi A (Shahid Beheshti University of Medical Sciences, Tehran, Iran). Curr Gene Ther. 2018 Feb 20. Volume 18.
9.[レビュー]食肉の品質管理法の一つとして、CRISPR/Casシステムの利用にも言及
- "Integration of Emerging Biomedical Technologies in Meat Processing to Improve Meat Safety and Quality" Ravensdale JT, Coorey R, Dykes GA. Compr Rev Food Sci Food Saf. 2018 Feb 24.
10."Defense islands”に注目して45,000種を超えるバクテリアとアーケアのゲノムを解析し、微生物の抗ファージ防御システムを網羅的に探索し、9種類の新奇防御システムを実験検証
- "Systematic discovery of antiphage defense systems in the microbial pangenome" Doron S, Melamed S, Ofir G, Leavitt A, Lopatina A, Keren M, Amitai G, Sorek R. Science. 2018 Mar 2;359(6379):eaar4120;"Microbial warfare against viruses" Jin-Soo Kim. Science. 2018 Mar 2;359(6379):993.
- CRISPR/Casシステムと同様、新奇防御システムからバイオテクノロジーと生物医学に有用なツールが生まれてくることが期待される。
- [注] Defense islands関連論文:"Defense Islands in Bacterial and Archaeal Genomes and Prediction of Novel Defense Systems" Makarova KS, Wolf YI, Snir S, Koonin EV. J. J Bacteriol. 2011 Nov;193(21):6039-56. Published online 2011 Sep 9.
コメント